
妊娠の可能性が高く、症状として口内炎や腹痛、胃痛、微熱があります。市販の薬を使用中で、過去の妊娠経験もあります。同じ経験の方いますか?
10月1日に陽性がでて、3日に婦人科に行くと内診エコーでみたらまだ袋もありませんでした。
でも子宮と、卵巣は腫れてていて妊娠の可能性は高いと言われ20日の診察まで待っているところです。
今の症状としては口内炎、左下腹が何となく痛いような、今朝急に胃痛がありました。夕方になると熱が少し高くなり37.2くらいあります。
市販のトラフルクイックショットを調べたら妊娠中でもご利用頂けますと書いてあったので使っています。
妊娠初期の使ってた薬や、症状で同じ方いらっしゃいますか?
7年前妊娠、出産で知識が曖昧でまた勉強しているところです。よろしくお願いします🙏
- あやの(1歳10ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
妊娠初期は基礎体温が高くなります。
私も37前後が平均値でした。
ちょっとだるいですが💦
心配でしたら、産院に電話して確認するのがベストだと思います。
あやの
返信ありがとうございます😊
7年ぶりで全然初期覚えてなくて💦
1人目と二人目で違うと言いますし、病院に確認しながら生活していきたいと思います😊