※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちゃん
妊娠・出産

妊娠中の食事について気になることがあります。豆腐や納豆、油揚げの原材料について不安を感じ、国産食材についても考えています。他の方の妊娠中の食事についても知りたいです。

【気をつけている食事、豆腐、納豆、油揚げについて】
※気にし過ぎなのは承知のため、厳しい意見はお控えくたさいm(__)m

現在妊娠22週で、先週腹痛と吐き気があり、
排便と嘔吐がありました。
そのあとは、スッキリしました。
もともと便秘気味というか、朝だけ一日一回排便があっても、スッキリせず、少ししか固い排便という状態のため、便秘気味で気持ち悪くて腹痛と嘔吐してしまったのかなと思っていました。
さらに、食べれるときに食べれるものを食べようと、何日間に分けてハンバーグやポテトとピザと食べたのも脂っこくて、腹痛と嘔吐の可能もあります😢
その後、赤ちゃんは胎動もあり元気です!

しかし、そのあと食べ物気をつけないとと気にしすぎてしまい、
スーパーから買ってきた商品の原材料を気にして見るようになりました(;・∀・)

■もめん豆腐ときぬ豆腐(太子食品)と、
納豆と、油揚げには、【丸大豆(カナダ又はアメリカン又はその他)遺伝子組み換えでない】と記載があり
■味噌には、【米(タイ産又は国産)】と記載があり、
■乾燥ワカメには、【中華人民共和国】と記載があり、
ほとんど大豆などは、輸入が多いのは承知ですが、妊娠中のみなさんは、国産買っているのかなー?と気になってしまいました😢
国産は高すぎて、続けられず、、、(笑)
そんなこと気にしてたら、何も食べられない!と思いながらも、気になってしまいました(;・∀・)

気にせず食べてた!など、みなさんの妊娠中の食事についてもお聞きかせください!

コメント

はじめてのママリ🔰

すごいチェックされてますね😳😳
私は全く気にせず、生物も食べてました!自己責任で!
国産、海外産も全く気にせず、アルコールだけ飲んでないくらいですw

  • りちゃん

    りちゃん

    ありがとうございます!
    やはり、豆腐や納豆、大豆系は、普通に海外産など食べちゃってますよね?💦
    あまりネットとか調べると、○○もだめ!○○もだめ!など、書いてあるので、ネット見すぎるのもだめだなーって思いました🥲

    • 10月7日
deleted user

妊娠中は、気にしたことないです(笑)生の魚も普通に食べてます。気にしていることは、生肉や、お酒はとらない。あと、カフェインはとりすぎない。くらいですかね!

いま小さなこどもがいるので、その子たちにはできる範囲で国産にしようかなって思ってはいますが、おっしゃる通り高いので、いつもではないです。

こどもはみんなめっちゃ元気に育ってまーす!✨

  • りちゃん

    りちゃん

    ありがとうございます!
    やはり、妊娠中でも豆腐や納豆、大豆系は、普通に海外産など食べちゃってますよね?💦

    妊娠中、胎動も感じられ幸せなことも多いですが、気をつけたり不安なことのほうが多くて、早く赤ちゃんに会いたいです(笑)

    • 10月7日
キティ

妊婦が食べてはいけないもの(生ハムやナチュラルチーズやスモークサーモンなど)は食べませんでしたが、コーヒーなんかは一日一杯までと決めたり、お寿司も少し食べてましたよ!
国産までは気にしてたらキリがないのでしてません😂
この物価高のご時世に、全部国産で揃えられないので🥲

  • りちゃん

    りちゃん

    ありがとうございます!
    やはり、豆腐や納豆、大豆系は、普通に海外産など食べちゃってますよね?💦

    私も、妊娠前からコーヒー牛乳が大好きで、妊娠中も欠かさず飲んでしまってます(笑)

    • 10月7日
  • キティ

    キティ

    コーヒー牛乳くらいならカフェイン量も微々たるもんないしだと思うので大丈夫そうですね😁!
    私は仕事中どーしても眠くなっちゃって、コーヒー飲まなきゃやってられなくて😂
    豆腐や納豆などの産地気にしたことなかったです😅
    子どもに食べさせる時は、国産の買ってたカモですが…!

    • 10月7日
ママリ

妊娠中だからという訳では無いですが、国産か外国産かだけは見て買うようにしています!!外国産のものは基本買いません😢
外食とかは分からないのでどうしようも無いですが…笑
とりあえず、お肉とかお魚とかは国産かどうか特に気にしてます!

  • りちゃん

    りちゃん

    ありがとうございます!妊娠中って気をつけなければならないこと多くて、大変ですよね💦

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    変に気を使ってしまいますよね😢

    • 10月8日
とまと

気にしたことがないです😭💦

お酒とタバコさえしなければあとは食べすぎなければいい!と考えてます( * ॑˘ ॑*)

  • りちゃん

    りちゃん

    ありがとうございます!
    気にしすぎですよね💦(笑)
    豆腐とかもはや、味噌汁に入れるので、週に何回か食べちゃうなーとか考えてました(笑)

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

国産、外国産は妊娠中だからと言って気にしてはいないです💦
普段からチェックはしていて、できるだけ国産を買うよにはしてますが、値段を見て国産に手を出せなければ割りきって外国産を買うこともあります😂妊娠中も一緒です!

妊娠中に食べてはいけないものは一応チェックしてできるだけ避けてはいますが、コーヒーなんかはあまり神経質にならずたまに飲んだりしてます😊

  • りちゃん

    りちゃん

    ありがとうございます!
    気にしすぎで嫌になるときあります(笑)
    国産って高すぎますよね💦

    • 10月7日
あんちゃんママ

なるべく国産のものを買ってます!ちょっと高いですけど💦あと、だいぶ偏見だとは思いますが外国産でも中国製は買いません‥💦
妊娠中に気をつけていたことは絶対食べちゃダメなもの、お酒飲まないくらいで、お寿司は大好きなのでちょっとは食べちゃってました😳

はじめてのママリ🔰

私も生物やカフェインとお酒、を我慢してるくらいで他は食べてます!
豆腐も味噌汁に入れたり、
お鍋などで普通に食べてますー♪
ちなみに、国産ではないです!!
ただ、失礼かもしれないですが、
中国産の物は避けるようにしてます…💦💦