※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na🧸
妊娠・出産

里帰りが早まり、旦那さんと離れることが寂しいです。皆さんの寂しい気持ちをどう乗り越えたか聞きたいです。

切迫早産気味のため、里帰りの予定を2週間早めて来週から里帰りです!旦那さんとの最後の2人の時間をゆっくり過ごしたかったですが、そうはいかず、、、
産まれて1ヶ月は実家にお世話になるので、旦那さんとは3ヶ月離れ離れ(´・_・`)なかなか会えない距離です(´・_・`)里帰りされた皆さん、寂しかったりしなかったですか(>_<)??どうやって気分を紛らわせてましたか(>_<)?気分が落ち込み気味のため、皆さんの経験を聞かせてほしいです(;_;)

コメント

あやまま♡

テレビ電話とかしてましたよ~♪

ゆーこ.

3ヶ月も離れ離れだと
寂しいですね(´×ω×`)!
私も里帰りしました!
やっぱり、寂しかったです(T^T)
寂しいと素直に伝えると
仕事で忙しいのに
メール、家に着くと電話を
してくれていました!
だいぶそれだけで
気分が紛れましたよ♡

るる#

わたしも切迫早産気味になり絶対安静になり旦那とそれくらい距離があいてしまいました(T_T)
ですが旦那が会いに来てくれたりメールしてくれたり電話してくれたので寂しくはなかったです(*^o^*)
旦那さんが休みの前日などにご実家に泊まりに来たりは出来ないですか?

na🧸

テレビ電話ですか(^_^)!
旦那が仕事が休みがほぼなく、夜中に帰ってくるので、なかなかできないかもしれませんが、顔を見て話せるのはいいですよね(^_^)!
休みの日にでもしてみようかな♡
ありがとうございます(^_^)

na🧸

急遽予定を早めることになったので、気持ちが間に合っていかないです(;_;)私の旦那も休みがほぼないので、連絡は頻繁にはとれないかもしれませんが、寂しいとか伝えるだけでも気持ちが和らぎそうですね(^_^)
ありがとうございます(^_^)

na🧸

休みがほぼなく、移動で6時間かかる場所になるので、多分生まれるまでは会えないです(;_;)仕事も夜中まであるので、連絡も頻繁にはとれなくなると思いますが、メールなら仕事の合間にしてくれるかな(^_^)?と期待をしておきます(笑)
ありがとうございます(^_^)

なつみ

私も切迫早産気味で、片道5時間かかる里帰り先に、2週間早めに帰ることになりました!
同じ状況で、思わずコメントしてしまいました(笑)
私も気持ちが追いつかず、さみしくて仕方ありませんが、元気な赤ちゃんを産むためにお互い頑張りましょう(*^^*)

na🧸

そうなんですね(;_;)!!!
これから心構えをしていくつもりだったのに。余計寂しくなりますよね(;_;)赤ちゃんが産まれたら、寂しいなんて言ってられないかもですが、今!寂しいんですよね(´・_・`)笑
お互い、元気な赤ちゃん産みましょうね!!!