※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rin♡
子育て・グッズ

赤ちゃんが7ヶ月頃から夜泣きすることはよくあります。みなさまのお子様は夜泣きしますか?

この間ともだちにあったときに、7ヶ月から夜泣き始まるから覚悟した方がいいよ!と言われ、ドキッとしてしまいました💦💦7ヶ月頃から夜泣きが始まる赤ちゃんが多いということでしょうか?みなさまのお子様は夜泣きしますか?する方はいつごろから始まりましたか?

コメント

ちっちー75☆

人それぞれだと思いますよ!うちは夜泣き全くありませんし!

にゃ~

うちもたしかにそんぐらいからありましたがそこまでひどくなかったです!!いまも少しありますが 30秒ぐらい泣いて寝ます!!

まみさ

うちもそれくらいから夜2~3時間置きに泣くようになりました(>_<)
おっぱいやめるまでは夜泣きありました。
友達の子は今まで夜泣きなかったみたいですし個人差だと思います(*^^*)

♡ゆずゆず♡

んーない子はないと思いますよ(o^^o)うちは3ヶ月から1歳ぐらいまでありましたしm(_ _)m

みんてぃー

私の妹は9ヶ月からだったと母が言ってました!
友達の子供は半年だったり、1歳近くなってからだったり😅

我が子は夜泣き今まで一度もないですが、下の子が生まれたら上の子の夜泣きが始まることもあるみたいなんで、まだ油断できないです💦
夜泣きしない子!って思ってて夜泣きし始めたらイライラしちゃいそうなんで、いつでも夜泣きの覚悟はしています😁

やたまま

上の方もおっしゃってますが、夜泣きも個人差あります(๑╹ω╹๑ )私も夜泣き覚悟しなねって言われてましたが9ヶ月の今突然泣いたりもしますが、トントンしてあげたり、声掛けながら手をにぎってあげればすぐ寝付くのでよく聞く夜泣きっていうのはないです。まったく夜泣きしない子、激しく泣くわけじゃないけどグズグズしてなかなか寝ない子や一度泣き出したら何してもギャン泣きの子もいればうちの息子みたいなタイプ すごく興奮(楽しかったり、怖かったり)した日だけ夜泣きする子といろいろあるみたいです。

よしえ

うちの子も7ヶ月頃から1ヶ月くらい夜泣きしてました!
でも夜泣きない子もいるし、1歳過ぎてから夜泣き始まる子もいるし、人それぞれです(^^)

Rin♡

みなさま、色々教えていただき、ありがとうございます🍀
夜泣きも個人差があるのですね。そして夜泣きと一言で言っても、色々な泣き方があったり…。
またひとつ勉強になりました^^*
ドーンとかまえていようと思います!