※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

去年買った大きめのアリエル風ドレスが今年は使えない。毎年ドレスを買うのは大変。他の女の子のママさんも同じ?

去年アリエル推しだった上の子の
ハロウィン&誕生日パーティー用に
アリエル風ドレス(サイズ大きめ)を買ったけど
今年は推しが変わっている。
大きめサイズを買った意味がない😇

こうやって毎年ドレス買わなあかんのか…。笑

女の子ママさん、同じですか?😂

コメント

日月

同じでーす!

半年くらいごとに、ミニー、アナ、エルサ、ソフィア、シンデレラ、白雪、アリエル、ベル、ティアナ、オーロラ、オーロラ、オーロラでやっとオーロラ定着しましたが「もうプリンセスは卒業よ」って言われました😂

  • ママリ

    ママリ

    挙句の果てに卒業(笑) 小学生になっても好きな子は好きですけどね😂

    うちもアリエル、オーロラ姫、ラプンツェル、ベル…と推移してきましたが、まさかのデリシャスパーティープリキュアの方が好き、プリンセスはその次。とか言い出して、親としてはシリーズが変わったら価値なくなってしまうプリキュアはあまり買いたくなくて頭を悩ませています。笑

    女の子って難しいですね🤣🤣笑

    • 10月7日
moony mama

女の子ほどではないですが、男の子もそうですよ😆
毎年変わるヒーロー戦隊モノのおもちゃ。次々新しいの出してきて、一年で終わり😓 しかも、年末です終わってる新年から新しい戦隊モノが始まるって… クリスマスプレゼントはもちろん、息子は年末がお誕生日なので、そこで戦隊モノは買いたくない。
洋服も好みが出てくるし、好みも少しずつ変わる。
ハロウィンも、毎年なりたいものが違うからよく年には回せない。

悩みは尽きません。

  • ママリ

    ママリ

    この投稿しながら、薄々男の子はどうなのかな、同じかな?って思ってました😂私はこの先も経験することがないので😂

    ヒーローもの…確かに同じですね!!しかもシリーズものだからプリキュアと似てますね、プリンセスだとほぼ永久不滅ですが🤣
    ハロウィンはその年だけど思ってメルカリとかでなるべく安く仕入れたいです🤣❤️

    • 10月7日
yuki

我が家はビビデ以外では買わないと話しています😂
(なのでまだ1回もきちんとしたのはやった事ないです。笑)

買っても諦めつく値段の物しか買わないです😁
(大体2000円以内)

ドレスって普段「着る!」と言われても躊躇いますしね😂😂
そんな着数いらない、、笑

  • ママリ

    ママリ

    ビビデ?って何でしょう?😂💦💦

    うちもドレスを普段に着ることなくて、本気でハロウィンとせいぜい保育園の誕生日パーティー、家の誕生日パーティーで終わりなので、メルカリで1500円くらいの狙って買ってます🤣💛今年はなるべく安いベル探してます…笑

    • 10月7日
  • yuki

    yuki


    ビビディバビディブティックと言う東京ディズニーランドにあるプリンセスに変身できるお店です😃✨
    高い分きっちりやってくれるのでいつかやらせてあげたいんですよね〜🎶
    (ここ数年はコロナで休止中🥲)

    やはりそうですよね〜😂
    きゃー😱
    ベルのドレスは大変そう、、笑
    メルカリパトロール必須ですが時期的に売る側も高値で来そうですね😅

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど〜😂関西住みでディズニーランドに数えるほどしか行ったことないもので…🙇🏻‍♀️😵‍💫そんなちゃんとしたものいいですね😍❤️

    この際数回着用済みでもいいです(笑) 頑張って探します🤦🏻‍♀️ありがとうございます❤️

    • 10月7日
✩sea✩

うちは一番下の子だけなのですが、上の方が言っている、ビビディバビディブティックのアリエルのドレスを2年くらい前に買い、今も着続けています♪
今のところ、ずっとアリエル推しです(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    ずっと同じドレス使い続けてくれるなんて、なんと親孝行な!!!🥺推しがずっと同じなのも、子どもにしては一途で素晴らしい🥺❤️

    • 10月7日