※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
妊娠・出産

下の子が生まれてから上の子が赤ちゃん返りとかではなく逆に頼もしかった子います??

下の子が生まれてから
上の子が赤ちゃん返りとかではなく
逆に頼もしかった子います??

コメント

deleted user

上の子が2歳1ヶ月の時に下の子が生まれましたが、赤ちゃん返りは無くどちらかというとお世話を手伝ってくれて頼もしかったです👍🏻

はじめてのママリ🔰

おしゃぶりみて思い出したのか退院して数日たまにしてみたり…くいの赤ちゃん返りはありましたが、抱っこしようとしてくれたりあやしてくれたり、今はひっくり返って泣いてたら私より先に抱っこしたり◯◯が抱っこするから大丈夫だよー!って頼もしいです✊🏻

Himetan❤️

上の子が1歳3ヶ月の時に下の子が産まれましたが、泣いてたらなでなでしたり、寝てたらバスタオルやブランケットをかけたり、ミルクあげる時にタオルを持って来たり哺乳瓶を持ってくれたりとお手伝いしてくれてました☺️

ママり

うちもです!!
今日も下の子が泣いてたら
自分のお気に入りのおもちゃを見せて、〇〇ちゃん大丈夫⁇これ貸してあげるよ‼︎っておもちゃ渡してあげてました😂💓

カフェラテ

うちの子は、生まれる前から『お兄ちゃん頑張る!』って言ってくれていて、生まれてからも赤ちゃん返りなかったです。
唯一、保育園の帰り、先生に抱っこしてもらうって言う事しかないです。

ママリン

うちは、下の子妊娠中の時の方が甘えん坊になったり赤ちゃん返りっぽくて生まれてから大丈夫かな〜と思ってましたが、
生まれてからは全然大丈夫でした!下の子の事もすぐ受け入れてくれて泣いてたらいいこいいこしてくれたりミルク持ってきてくれたりと色々気にかけてくれてます🥹