※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sou
子育て・グッズ

産院での授乳に不安があり、ミルクの量が足りない場合の新生児黄疸について心配。助産師に相談し、ミルク量を増やしてもらいたい。退院前に解決したい。

1人目と違う産院で10/3に2人目になる娘を出産しました。
1人目の産院では自分でミルクを調乳して授乳していたのですが、今回は決まった時間に決まった量のミルクを配ってくれてそれをあげています。
元々完ミにしようと思っており、母乳は乳首の形的にも出づらい状況です💦
娘は大きめで生まれたのですが、決まった量しかミルクが飲めずミルクをあげた後も足りなさそうにしていて、中々寝てくれず泣いていてさっき新生児室に預かってもらいに行ってきました😞💦
母乳があげられればいいのですがもう既に乳首も切れてしまい血が滲み、中々難しいです。
次の授乳時間の時にミルクの量を増やしてもらいたいと要望を出してみようかと思います…
1日目の時も言ったのですがその時の助産師さんには規定量しか上げられないからねと言われてしまい、どうにかしておっぱいを咥えさせていました。

長々と書いてしまったのですが、以下が質問です。
ミルクの量が十分でないと新生児黄疸の症状は出るのでしょうか?
助産師さんに次の授乳時間の時に聞いてみようと思いますが、凄く不安で😭💦
土曜日に退院で、まだあと一日は病院にいなければならず…とりあえずミルクの量が増やしてもらえたら1番いいのですが💦不安な気持ち吐き出させてもらいました😂💦
2人目だからいけるだろ〜と思ってたけど、メンタル結構やられます🤣

コメント

deleted user

産院によってほんとやり方様々ですよね🥲🥲みんながみんな同じ体重でもないし同じ体重だとしてもキャパはそれぞれだからマニュアルに沿ってやるよりもっと赤ちゃんをみてほしいですね、、、💧黄疸にかんしては引っかかるくらいでてたら医者じゃなくてもママがみてもわかるくらい黄色いです!肌も白眼もほんっと黄色くなるのでいまみてみてそう感じなければ大丈夫かと!

  • sou

    sou

    本当様々ですね🥲今回それを痛感しました😂
    わああああ私も本当そう思います、分かってもらえて本当に嬉しいです😭✨あと少し我慢します、、
    黄疸の件、教えてくださりありがとうございます!そうなんですね😳多分そこまでではないかな…と。次の次乳の時、聞けそうな助産師さんだったらちょっと相談してみます!
    凄く安心しました、こんな夜中にありがとうございました😭✨

    • 10月6日
まき

ミルクの量が十分でなくても黄疸が出るでないは関係ないですよ‼️
あと1日ですからしんどいですが乗り切りましょう😣

  • sou

    sou

    そうなのですね!!物凄く安心しました😭✨✨
    教えてくださりありがとうございます!
    前向きなお言葉本当に嬉しいです!あと1日!乗り切ります😭✨

    • 10月6日