![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供服の収納方法について相談です。季節毎に仕舞うか、サイズ毎に仕舞うか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
新居に引っ越すのに断捨離中です。
娘の服がとにかく多くて、前に断捨離したんですが
また改めてしようと思います。
下の子は男の子で3人目希望です。
3人目は女の子希望ですが、こればっかりはどうなるか分からないので、、、
洋服を残すか捨てるか迷ってます。。
下の子には肌着とかは色関係なく着せようと思っていて、
パジャマもピンクとかすこしありますが、嫌がらないうちは着せようかなと思っています。
足りない分は買い足します。
大量にある子供服どう仕舞ってますか?
サイズ毎に仕舞うのか夏冬のように季節毎に仕舞うのか
みなさんの収納方法教えて下さい!
- ぴよ(生後11ヶ月, 3歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![りぃ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ(26)
3歳以降のものは捨てます!
女の子なら好み出てくるだろうし🤔
90~100 春夏
って感じでしまってました!
ぴよ
確かに好み出てきますよね〜!
うちは4歳くらいから出てきました😅
2歳とか3歳の男の子は女の子用のパジャマ着てくれるかな、、、😓
家だし来て欲しいですけど、それはそれでかわいそうですかね💦
りぃ(26)
息子は既にやだー!って言います🤣
好きなキャラクターのを買ってくれって言います😇😇
なのでユニセックスなものを買ってます笑
ぴよ
やはりそうですよね!
ありがとうございます!
参考になります!