※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

入園説明会での質問内容や発達面の心配事を伝えることは適切ですか?具体的には、働く場合の条件や末っ子の途中入園可能性、子どもたちの発達面についてどう伝えるべきか不安があります。

個人の入園説明会(幼稚園)に関して。
これって聞いても大丈夫だと思いますか?
もし質問内容についてご存知の方いたらお願いします🙏💦
発達面とか心配なこともその場で伝えたらいいでしょうか?

現在上の子が通ってる園に、集団ではなく個人で説明を受けに行きます。
来年は上の子は卒園、真ん中の子が年少になります!

聞きたいのは、金銭的に私も専業主婦を辞めて働きたいと思ってるのでもしかしたら働くかもしれなくて…。
○号認定とか仕組みはさっぱり分からないんですが、働くとなればそこがすぐ変更できるか。
末っ子(もうすぐ1歳)の子は途中入園可能か。
入園説明会でこういうのも聞いて大丈夫ですか?
他にも働く+働くとなれば預けなければならない末っ子等について聞いておいた方がいい事とかありますか?

あと発達面もその場で伝えたらいいのかな?どう伝えたらいいのかな?と思って💦
上の子は発達障害で、入園する時も転園する時も電話で色々伝えましたが…
真ん中の子は親子教室も1年前に終え、1月に3歳半検診がある、と第三者からの最近の評価もなく。
何を伝えたらいいのやら…(笑)
上の子の時は「こんな感じですが入園大丈夫ですか?」という感じだったんですが、様子+入園してもいいかを聞いたらいいんですかね?
ただ幼稚園はここしか考えてないので断られてもあれなんですが😂
でも様子だけ伝えても「ん?だから何?」ってなりますよね?(笑)

伝え方が下手くそなので優しい方教えてください😭🙏💦

コメント

はじめてのママリ🔰

入園説明会では、聞きたいことを聞いて大丈夫ですよ☺️
入るところは認定こども園ではなく幼稚園ですか?

認定は、働き始めて就労証明貰えれば働く時間によって認定されますよ☺️

発達面は、何か診断を受けたわけではない感じですか?
診断がついてるならそれを伝えて、ついてないなら 一応一年までに親子教室おえました。
ぐらいでいいんではないでしょうか?
あとは集団行動が苦手や、多動などがあるなど園生活で支障が出るようなことがあれば伝える程度でいいと思いますよ☺️
上のお子さんは発達障害で今通われてるならダメと言われることはないように感じますが
一言伝えておけば、安心だと思います。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    遅くなってすみません🙏💦

    本当ですか?!よかったです😭!
    そうです、私立幼稚園です!

    認定は働き始めてすぐではなく就労証明が必要なんですね!
    あと無知で申し訳ないのですが、働いてる人の認定って何号になりますか?💦
    変わることにより何らかの負担額が少なくなるものでしたっけ?💦

    今のところないです!
    というか受診までたどり着けてなくて、1月になると真ん中の子の3歳半検診、そして上の子の診察(専門医)があるのでその辺で相談予定です💭
    親子教室のことも伝えておこうと思います☺️

    様子の伝え方が難しいんですがこのまま伝えたらいいと思いますか?(下に書きます!)
    2歳から通った親子教室では、初回は私と全く離れられなくて集団にも参加出来ず、3回目でようやく集団にも参加し慣れてきた様子でした。
    公園や遊びの施設ではそういった様子は無いので、親子教室や園等の集団行動の場では不安感が強く慣れるまでに時間がかかるのかもしれない。
    って感じです💦
    多動はしっかり覚えてないんですが、食事中家では立ち歩くこともあるが外食時は全くない、スーパーも前までは少し離れて先に行くこともありましたが最近は近くにいてくれるかなと思います。
    まだ説明会まで時間があるんですが、家でワークしてみて立あるかないかとかそういうのもチェックしておいた方がいいですかね?🤔

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

いえいえ☺️

私立幼稚園なんですね!
預かり保育等はありますか?

そうです!就労証明の勤務時間を元に決まります😌
1号認定 3歳以上で共働きや保育を必要とする理由がない標準教育時間の子
2号認定 3歳以上で共働きなど保育を必要とする理由がある子
3号認定 3歳未満で共働きなどで保育を必要とする理由がある子
です。
2号、3号の中で親の勤務時間によって保育標準時間、保育短時間が別れます。

金銭面は、各自治体により変わると思うので市役所に問い合わせるのがいいと思います☺️
新2号認定取ると預かり保育も補助金が出たと思います


親子教室は指示があって行っていた感じですか?
それぐらいの歳の子なら、普通の反応だと思いました!
なんなら、3回目で集団にも参加できるのすごいと思います✨
遊びの施設では〜っていうのもそういうもんだと思います😊
なので、多動も普通の範囲だと思うので特に発達について伝える必要はない気もします🤔
みんな、ママから離れて生活するんだから最初は泣くし、ご飯や水分取れない子もいますよ😆
でも、だんだん慣れてきて楽しく過ごせると思います!
わざわざチェックもしなくていいと思います😌

伝えても、問題点がないのでそうなんですねーくらいで終わっちゃう気がします😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    すっごく詳しくありがとうございます😭✨
    こんなに親身になっていただいて本当に嬉しいです🥰

    時間までは分かりませんが、朝・夕・土曜と預かり保育やってるみたいです!

    なるほど、ただ単にお金が何か変わるのかなくらいに思ってましたが時間も変わるんですね🤔
    仕組みがよくわからなかったので助かります✨

    親子教室は私の希望です!
    前の地域では2歳で受診予定(私の希望)だったけど引っ越してダメになり、引っ越してまずは保健センターで発達相談になったんですが紹介して貰えなくて😅
    とりあえず親子教室に通うことにして、終わってもまだ様子見です(笑)
    ほんとですか?!大丈夫ですかね?!😂💦
    もう私すっっっごく心配症でして(笑)
    上の子は外ではお利口でしっかりタイプなので、親子教室も3歳からでしたが凄くしっかりしてて…
    真ん中の子は初回なんて窓際に連れていかれて皆を眺めてたり…この子園生活やってけるの?!と😂(笑)
    ただ慣れたらおちゃらけるタイプだとも思うので、逆に慣れてからなにかやらかさないかも心配ですが(笑)
    でもそういえば他害行為とか癇癪は伝えておいた方がいいですかね?
    発達障害の上の子と家での様子がかなり似ていて家では激しい、お友達にはしないけど家では他害行為ありますし、人目があると恥ずかしくて落ち着くけど家ではすぐ癇癪起こします😭(切り替えだけは早いです(笑))
    上の子と同じく家では大変だけど外では割とお利口だったり、でも実際園生活でどうなるか予測が出来ないからどこまで伝えたらいいのか💦

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お力になれて嬉しいです😊

    それなら大丈夫ですね!
    1番は保育時間が変わりますね😌
    難しいですよね😭

    ママリさんの希望だったんですね!
    それなら、伝えなくてもいいと思います☺️
    支援センターを何ヶ所か行きまくっててその中で見た1〜3歳の子はそんな感じでしたよ!
    最初はママにくっついてて、来る回数増えるにつれ慣れてきて自由に遊んだり、先生と触れ合えるようになってました!
    でも、園庭で遊ぶとかの日はガンガン行く子が多かったですね🤣
    ママリさんちは2人ともお利口さんですね!
    確かに慣れた方が少し怖いですよね😂
    うちも慣れると悪戯するのでもじもじしてる方が安心です🤣

    なるほど、、、
    他害行為と癇癪は軽く伝えとくと安心かもですね!
    でもそれも、支援センターでもすぐ癇癪起こす子、気に入らないとママにだけ暴力振るう子もいましたよ😂
    程度がわからないので、なんとも言えませんがそこまで考えなくてもいいのかな?と思います😊
    伝えるなら入園面接?面談の時に外ではしないんですが、家では癇癪と他害行為があって一応注意してみてもらえますか?
    みたいな感じでもいいのかな?と思います😊

    • 10月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    でもはじめてのママリ🔰さんの説明は凄く分かりやすかったです🥺🙏✨

    え!そうなんですか?😳
    上の子の時は周りもしっかりしてる子しかいなかったんですが…
    真ん中の子の時って私が妊娠中で3~4回目までしか行けなかった(それ以降夫に任せた)けど、毎回やんちゃな子が1人いるかいないか、緊張してるの真ん中のだけ、あとは皆ちゃんとしてて😂
    うちは本当に外面だけはいいんです笑
    ですよね😂笑
    ほんとどうなるのかドキドキハラハラします😂

    アドバイスありがとうございます!
    そのままの文章を使わせていただいて伝えておこうと思います☺️✨
    他害行為は、調子に乗ると楽しくてパンチしたり乗っかってきたり、兄弟喧嘩はほぼお互いが悪いけど殴る・叩く・髪を引っ張る・抓る・ひっかく・おもちゃで叩くとまあ酷く、例えば「まだYouTubeみたいのにおしまいと言われて消された」だと持ってるiPadを投げようとする・「お菓子食べたいのにダメと言われた」だとこたつ机を蹴る(寝転んで蹴って動かす)…とかです💦
    ちなみに兄弟喧嘩ですが、上の子も髪を引っ張る・おもちゃで叩く以外はやっていて、上の子がちょっと気に食わないとかで先に手を出す事もありますし、口が達者ですっごく嫌味な言い方をしたり…その辺がブチギレるキッカケになってます😭
    癇癪はこだわりが原因なのかなって感じで、先程書いたYouTubeやお菓子のように思い通りにならないと…です(笑)
    「○○したい!○○したい!」と言いながら地団駄踏んでたり😂

    • 10月7日