

ゆり
下の子をハイローチェアーで電動で動かす&音楽流して寝かしている間に寝室で上の子を寝かしつけています。

ムーミンママ
わかります。
すごいわかります。
私もその頃は下の子を隣の部屋のハイローチェアに固定して電動&音楽でどんなに泣いても放置、上の子を寝室で寝かしつけ…でなんとかしてました。
下の子どんなに泣いても20分以内にセルフねんねしてました…
下の子を寝室に連れてったら上の子何しても寝なくて😇
-
ムーミンママ
そのうち下の子いるだけで上の子テンションMAX!は少しおさまります…
ということで、たしか4ヶ月頃にはなんとか2人の昼寝時間をあわせてごろ寝同時ねんねに移行してます。
ちなみに…最近は上の子昼寝しなくなってきて下の子の昼寝に苦戦してます…いつまでも悩みは尽きない😅笑- 10月6日

ママリ
下の子お昼寝したタイミングや寝そうなタイミングで上の子に一緒に寝てあげてーとかお昼寝どうやってするかお手本みせてあげて!と言って姉本能?を発揮させて寝かせてます😂
今日もその方法で2人同時にお昼寝成功しました!下の子数分で起きましたが上の子は2時間半くらい寝てます😂

ままりん
基本は下の子が寝てる時に寝かしつけちゃいますが、
時間によっては起きてる時でも隣にゴロンさせて上の子寝かしつけてます😌
寝かしつけというよりは一緒に横になっていつの間にか寝てるってことが多いです(´・ω・`)
お昼寝はリビングでしてるのでたまにおもちゃで遊んだりしてイライラしちゃう事ありますが😥
コメント