
コメント

HAL
元気があって呼吸状態が大丈夫でぁれば様子見で大丈夫だと思います!
私の下の子が乳、卵、小麦アレルギーがぁり
ます。
よく観察して腫れが酷くならなくて
苦しそぅにならなければ月曜日に受診でいぃと思います!
ぅどんで出たのでしたら
小麦粉類は避けてぉいたほぅがいぃですね。
腫れや湿疹も写メしてぉくと病院行った時に説明しやすぃですょ!
HAL
元気があって呼吸状態が大丈夫でぁれば様子見で大丈夫だと思います!
私の下の子が乳、卵、小麦アレルギーがぁり
ます。
よく観察して腫れが酷くならなくて
苦しそぅにならなければ月曜日に受診でいぃと思います!
ぅどんで出たのでしたら
小麦粉類は避けてぉいたほぅがいぃですね。
腫れや湿疹も写メしてぉくと病院行った時に説明しやすぃですょ!
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
くれよん
ありがとうございます。
記録しておいて、月曜日に受診しようと思います!
卵も乳も小麦もアレルギーなんですね。うちの子、卵アレルギーもあります。離乳食、気を遣いますよね😓
HAL
本当に(´×ω×`)
毎日何をあげたらいぃのか……って悩んで
同じよぅなメニューになって
私がアレルギー持ちなので
体質が似てしまったのかぁ……
って申しわけない気持ちになります(。•́•̀。)💦
乳と卵は1歳過ぎると良くなる子が多いそぅなんですが
小麦粉はなかなか治らないみたぃなので
可愛そうです(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)
くれよん
小麦アレルギーはなかなか治らないんですねΣ(゚д゚lll)
うちも同じメニューになってしまっています☆ アレルギー除去メニューの本を読んでみたものの作ってる余裕がなくて。。。