
コメント

さ🦖
私はレッグウォーマーいらないかな⁇と思います(。・ω・。)ノ
あとは、赤ちゃんが
汗ばんでるかどうかかなと‼︎
汗ばんでるようであれば
着せ過ぎなのかなと‼︎
さ🦖
私はレッグウォーマーいらないかな⁇と思います(。・ω・。)ノ
あとは、赤ちゃんが
汗ばんでるかどうかかなと‼︎
汗ばんでるようであれば
着せ過ぎなのかなと‼︎
「生後3ヶ月」に関する質問
明日で生後3ヶ月になる生後2ヶ月の娘がいます。産院を退院してからもずっとすこやかを使っていましたが、便秘になることが増えねばねばした黒いうんちがでるようになりました。なのでミルクを変えてみようとはいはいに変…
生後3ヶ月からでも楽しめるおもちゃってありますか?いま持っているのがメリーと手首や足首につけられる鈴が鳴るおもちゃです。目で追いかけたりはしますが他に目移りすることが多く、あまり夢中では遊んでくれません。1…
間も無く生後3ヶ月になる息子を育てています。 息子は夜は割としっかり寝てくれるのですが、昼間は全くといっていいほど昼寝せず抱っこマンです。 私はご飯を食べる余裕もなく抱っこしながらパンを食べたりしています。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そう
やっぱりいらないですかね💦
初めてなのでどれぐらいがちょうどいいか分からなくて💭
ちなみに汗ばんでるような場合は何に着替えさせますか?
質問ばかりですいません👏🏻
さ🦖
産院やお母さんにもよると、思うんですが
私が産んだ所は、26度にしてると教えてもらいました‼︎
体感だと大人が半袖でいて
丁度良いくらいみたいです‼︎
それでコンビ肌着に、長袖2way着せるだけでした‼︎
(1月生まれ)
寒いなぁ〜っては、膝掛けかけたりしてました☺️
汗ばんでるようなら
同じ服に、レッグウォーマーなしにして
おくるみをかけてあげるのが良いかなと☺️
それでも髪が汗ばんでたら
おくるみなしで良いと思います☺️
あとは、肌着を薄くしてあげたりとかですかね⁇
そう
詳しく教えていただきありがとうございます🌟
こまめに様子見ながら調整してみます!
さ🦖
いえいえ☺️
冬生まれの息子ですが、結果これで良かったのでは⁇と思うのは
肌着はUNIQLOの前開きタンクトップに2wayオールです🤣
温度調整は、肌着とかでなく
空調(エアコンやヒーター)や
足が強くてボディスーツを着せるなら
レッグウォーマーとか
膝掛けなどを、かけても
大人しければ、膝掛けやおくるみで調整が良かったかなと🤣
そう
UNIQLOのタンクトップってメッシュのやつですか?🤔
色々試行錯誤が必要ですね😂
さ🦖
そーです、そーです☺️
外出先とかでも
暖房ついてたりすると
暑かったりして、上着とかでの調整の方が簡単、楽です😆
試行錯誤、必要です🤣
そう
冬でもメッシュありなんですね😌
たしかに肌着で調整するの面倒ですもんね!
詳しくありがとうございました🌟