
乳児湿疹で悩んでいます。皮膚科と小児科で洗顔方法が違い、プロペトを処方されました。お風呂後にプロペトを塗っていますが、今後の洗顔方法が分からず困っています。
乳児湿疹で悩んでます😣
小児科では、皮脂を落とすために毎日石鹸で洗うよう言われ、皮膚科では皮脂を落としちゃダメだからお湯だけで洗うよう言われ、どっちを信じていいのかわかりません😭
皮膚科では、アトピー性皮膚炎か乳児湿疹か際どいと言われました。
小児科でも皮膚科でも、処方されたのはプロペトです。
お風呂上がりにプロペト塗ってます!
今後の洗顔はどうしたら良いのでしょう…
皆さんはどうされてますか?
- たんたん(8歳)
コメント

☺︎
石鹸つけて洗ってます!小児科でもそう言われました😘

ゆーたん3
私の子も乳児湿疹が1ヶ月くらいからでて来てしまって毎日朝と昼とお風呂の時にガーゼで顔をふいてあげてそのあと市販のアトピタと言う乳液とクリームを1日三回塗ってました。
そうしたらきれいに治りました。
-
たんたん
回答ありがとうございます!
アトピタ試してみようと思います!- 12月17日

かにゃに
うちの子も乳児湿疹が顔と首、胸あたりに出ています。
顔はすぐに真っ赤になったりするので、
お湯だけで洗ってます。
首や胸は石鹸つけてますが、さーっと洗う程度にしてます。
お風呂上がりと朝にプロペト塗ってます。
あと乾燥してるときにも塗ってますかね。
今の季節は乾燥しやすいので、乳児湿疹出やすいみたいです。
-
たんたん
回答ありがとうございます!
湿疹かわいそうですよね😭
私も乾燥したら塗るようにしようと思います!
早く治してあげたいです…- 12月17日

なな
わたしは石鹸で洗うよう言われていました!ヒルドイドという保湿クリームをぬってます♡ぬったらツルピカです!^_^
-
たんたん
回答ありがとうございます!
今まで石鹸で洗っていたのを、お湯だけに変えてみたんですけど、特に改善されず…💦
早く治したいです😭- 12月17日
-
なな
早く治るといいですね>_<
うちも乳児湿疹が、治ったり治らなかったりだったのですが、4ヶ月くらいにはすっかりおちついてきれいになりましたよ^_^♡冬に
なったので、また乾燥して湿疹がでていますが。- 12月17日

ダディ子
アトピタで洗うのはどうでしょうか
うちは猫がおりアレルギーみたいな感じで出たのですが、なかなか治らず😭
アトピタでよくなってきました
気になるなら少量で洗うのもアリかと😏
早く良くなるといいですね
-
たんたん
回答ありがとうございます!
アトピタ買ってみました✨
試してみます!- 12月17日

黄緑子
乳児湿疹は赤ちゃんが必ず通る道♡♡
いつ治るかに個人差はありますが、時期がくれは治ります。
耳の付け根が切れてくるとアトピーの可能性があるので治療は変わりますが、まだ確定は出来ません。
とりあえず、薄めた石鹸で洗い、プロペトで保湿。
今より酷くなってきたらステロイド塗って酷くならないようにしてあげます。
何度もぶり返すのが当たり前。
手をこまねいてるうちに、治ります。
早ければすぐ。
ながければ一年。
上手にステロイドとプロペトを使って上げてください♡♡
-
たんたん
回答ありがとうございます!
まだ耳の付け根は切れてないので、このままプロペト塗っておきます💦
石鹸を薄めてみるというのは思いつきませんでした!
試してみます!- 12月17日

New mam
私はいつも清潔にしてあげてねと言われたので、ベビー石鹸で洗っていました!
その後すぐにワセリンで保護、保湿していました。
乳児湿疹であれば月齢が上がると共に落ち着いては来ると思いますが、息子は余りにも沢山できてしまい、「痒そうだね」とアルメタ軟膏処方されましたので、プラスでそれも塗っていました。
プロペトはワセリンを更に精製したもので、アトピーなどのデリケートになったお肌の保護に向いていますので処方されたのかと思います。
ワセリンやプロペトは保湿というより、メインは水分を逃げないように蓋をする役目なので、お風呂上がりなるべく早く塗ってあげると良いと思います^^
息子もアトピー気味と言われ、最近ちょっと酷くなってしまったのでステロイド処方されました💦
現在は市販のベビーローションで保湿をマメに行い、朝晩のステロイド剤で落ち着いてきましたよ!
赤ちゃんの肌はとても乾燥しやすいので落ち着いても保湿はマメにしてあげてください😃
-
たんたん
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
プロペト朝晩塗ってるんですけど、湿疹の範囲が広がってきてしまいました😭
よくならなければもう一度皮膚科へ…- 12月17日

ひよこ🐤
うちの子はアトピーですが石鹸で洗ってます!
お湯だけだと余計に荒れてしまったので。。
乳児湿疹でもアトピーだとしても1日1回石鹸で綺麗に洗ってあげた方がいいかなと思います(*´-`)
-
たんたん
回答ありがとうございます!
石鹸なしにしたら、余計荒れちゃったんですか😱?!
赤ちゃんのスキンケア、本当に難しいです💧- 12月17日

もりもり
乳児湿疹といっても乳児に出る湿疹全てまとめてそう呼びますので、お子さまの症状が脂漏性皮膚炎か乾燥性皮膚炎かによって変わってきます。
アトピーかどうか際どいということでしたら、乾燥性皮膚炎のほうでしょうか?
乾燥性皮膚炎の場合だと、ガンガン洗浄すると余計に乾燥してしまいます。そして2ヶ月であれば汚れは汗やよだれでしょうから、汚れは落とさないと皮膚によくないので、低刺激の石鹸かお湯のみで丁寧に洗ってよく流すのをお勧めします。(恐らくですが、小児科と皮膚科の先生のお話の主旨は一緒かと思います。)
保湿が大切になってきます。プロペドがあるのでしたら塗っていきます。保湿は一日に何度もして大丈夫です、むしろしたほうがいいです。必ずよだれ等の汚れを取ってから塗ってあげてくださいね!
-
たんたん
回答ありがとうございます!
脂漏性か乾燥性か、特に何も言われていません💦
この前は湿疹のところから液が出てきて、自分で掻いて、ところどころ皮がめくれちゃってる感じです😭
とりあえずは、お湯で洗ってプロペト塗って、というのを繰り返していけばいいのでしょうか?💦- 12月17日
-
もりもり
皮がめくれている状態であればまずはそれを治すお薬が必要になってくるはずです💦(ちなみに傷口にステロイドはNGです、貰っても傷口は避けてくださいね)
その状態でしたら石鹸で優しく洗ってお薬塗るようになるかと思います。傷口を治すお薬と、痒み止めの弱いステロイドあたりかと。
というか、もしお近くに別の皮膚科があるのでしたらそちらに行ってみてもいいかもしれません……もしくは同じ皮膚科の先生でしたらもう少し突っ込んだ質問をされてもいいかもしれません。- 12月17日
-
もりもり
あと完全に蛇足ですが、傷口に鼻水付けないように気をつけてくださいね!とびひになります(>_<)
- 12月17日

草組
石鹸つけてもくるくるせず上から下へ撫でるだけにしてから湿疹減りました( ¨̮ )
-
たんたん
回答ありがとうございます!
あまり刺激してもよくないですもんね💦
早く治してあげたいです😣- 12月17日

しんちゃん
こんにちは〜。
乳児湿疹、、可哀想になっちゃいますよね。
石鹸の有無などは、お医者様の考えで全く違います。
私も、何件かまわりましたが、結局、薬は使用せず、基本的にお湯洗にして、、、一番気をつけたのは、母乳だったので、食事に気をつけました。
私の場合は、乳製品が大好きで、カルシウム不足にならない様にと、ヨーグルトや、チーズも食べましたし、ミルクティーやカフェラテも大好きで、、、。牛乳は良くないと言われていましたが、好きないいわけで辞めませんでしたが、原因を突き止めるために、1つずつ一週間やめていく中で、乳製品を一週間辞めたら、綺麗に一週間後にはブツブツがなくなり、それから、和食中心にして、乳製品をカットしました。
母乳は、母親の血液から出来ていますし、味も変わりますから、自分自身の食事や嗜好を見直されても良いかもです(笑)
1つの、参考までに。
2人目は、ヤッパリ食べていたらブツブツになったので、直ぐにやめ、、3.4人目は、経験を活かして、私は乳製品カットで、湿疹などは全くありませんでした。(笑)
-
たんたん
回答ありがとうございます!
母乳😳なるほど!
私もミルクティー好きです😭
食生活見直してみます…- 12月17日
たんたん
回答ありがとうございます!
やっぱり石鹸ですか〜〜🤔
湿疹の原因が、皮脂が多いからなのか少ないからなのか、そこですよね〜〜💧
難しいです😭