
女の子の名前について、季彩と永彩の漢字の選択で迷っています。ご意見をお聞かせください。
女の子の名前について👧🏻🍓
①季彩: 季節を彩る花のように、皆から愛される人になってほしい
②永彩: 彩り豊かな幸せを自分自身で選び掴み取り、その幸せがいつまでも限りなく続きますように
『といろ』と読みます!
どちらの漢字の方が好きですか?🤔
※2つとも【と】がぶった切りだということは重々承知しています。(季:とき/永:とわ のぶった切りです)
読みづらい、珍しい名前ということも承知していますので、マイナスな意見や批判的コメントはお控え願います。
夫婦でこっちかな〜とは思っているのはあるのですが
最終的になかなか決めきれず…1意見としてお願いします🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

s
意味的には②が素敵だなと思いますが
感じ的には①の方が好きです☺️💐
どちらもご夫婦で
たくさん考えた
素敵な名前だなと思いました🤍

ままりん
②はぱっと見エサと呼んでしまったので
消去法で①かなと思いました💦
でも、読めませんが漢字の並びはとても可愛いです😍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
ちなみに漢字の並び的には、どちらが好きですか?- 10月6日
-
ままりん
漢字の並びだと、①が四季折々彩り綺麗な風景がすぐ浮かぶので①推しです❤️
- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️✨
- 10月6日

はじめてのママリ🔰
漢字のバランスは①が好きです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
読み方と漢字のバランスが難しくて決めきれず……💦
ちなみにやっぱり『きいろ』とかって読んじゃいますよね?💦- 10月6日

ママリ✨
読めそうなのは②ですけど、
漢字は①が好きです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
やっぱりどっちかというと、②の方が読めそうですよね💦
一応、季も『とき』と入力すると出てくるんですけど真っ先に思い浮かぶ読み方ってどうしても『き』ですもんね💦- 10月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
批判覚悟なので、そう言ってもらえて嬉しいです😭💗