※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
住まい

一軒家に住みたいけど、旦那がお金ないから無理私も働くなら少しは可能…

一軒家に住みたいけど、旦那がお金ないから無理私も働くなら少しは可能性あるけど。あと個人事業主になったばかりだからたぶんローンまだ組めない。と言います。

私が働かないのは置いておいて…。

どう動いたら一軒家に住むことについて話が進むと思いますか?🤔
お金は確かに沢山は無いけど、普通に生活してれば何も気にせずお金使えるくらいはあるし、旅行もたまにしてるし、外食もよくしてる。だからそんなにお金無いってことはないはずなんです…。

建売か注文住宅か、そもそもどこに住むのかも話さないので、私としてはいつになったらお金あるよ!ってなるの?と思って。
例えば、場所決めておけば、土地がいくらくらいだから〜とか、探してみたら、この建売なら住めるし気に入った!買う!みたいにならないのかなー?と思って🥺甘いですか??

コメント

にゃす

うーん
旦那さんのやる気の出し方って事ですかね?
住宅展示場とか子ども向けイベントやってるので、それ目当てといいつつ連れて行ってみるのはどうですか?
建売か注文か、とか置いておき、まず夢を見せましょう〜😊
楽しいですよ〜!

個人事業主という事は行動力はある方だと思うので、やる気になれば何としても出来る方法探すのではないでしょうか?!
あとはずっと賃貸でお金を払い続けるのか、とかそう言ったライフプランや計算なども。

うちは転職したてですが、お金の借りる問題は旦那がクリアしました!
とにかく行動し、調べてみないとわかりません。

  • サクラ

    サクラ

    展示場前言ってみたんですが、えーわざわざ😓イベントも早く行かないと売り切れたり終わっちゃうし。とか言われて…。

    今住んでる所がちょうど最近発展しまくってて、なかなか便利なんですが、そこに一軒家となると、まず土地だけで5千万はするらしいので無理で、確実に今より不便な土地になる。ってのもあると思います🥺

    • 10月6日
り

貯金や資産がどのくらいあるのか分からないので、建売が良いとか注文住宅が良いとか言えないですが、お金の勉強をする必要はありそうだなと思いました😌家を買うならライフプランニングは必要だと思います!

  • サクラ

    サクラ

    貯金も資産もどこにどのくらいあるか私は知りません…🥺

    ライフプランとりあえず考えてみたらいいですかね…。その場合は旦那も一緒に考えるって感じですよね?

    • 10月6日
deleted user

うちの主人も個人事業主です。
開業9年目になります。

ご主人は開業何年目ですか?

銀行や金額にもよりますが、多くの銀行は3年連続で黒字が出てないと住宅ローンを組むのは厳しいです。低金利の銀行ほど厳しいです。

フラットなら1年で見てくれると聞きましたが、他より金利が高いです。

また、開業資金など融資は受けてないですか?うちは融資を受けてたので、完済してから家を探し始めました。

借金があると、ローンが通りにくかったり借りられる額が少なかったりします。

そのあたりのお金のことをご主人ときちんと話し合わないと、前に進まないと思います。

うちの主人は、融資完済後の行動力は凄まじかったですよ。

  • サクラ

    サクラ

    開業1年目だと思います🤔
    融資などは受けてないし借金なども無いです🥺

    • 10月6日
ママリ

とりあえず同じ地区で建売を買ってみたら生活できるかどうか計算してみてはいかがでしょうか?

基準がないと比べようがないので、まずは今の賃貸からちょっとだけ変えた感じで比較、それによって余裕があるならもっと希望を加えて、余裕がなさそうなら妥協をして、と変えていけばなんとなくイメージもつかみやすいと思います☺️

具体的な話をするにしても例があるほうが良いですよ😊

  • サクラ

    サクラ

    同じ地区だと安くて土地だけで3千万以上するので、たぶん二駅隣とかと比べると結構高いです🥺
    今の家賃は6万5千円…

    • 10月6日
yu

まず家のお金を全て把握したほうがいいです。
いまいくら貯金があって、月々の収入と支出のバランスなどなど。

それを把握したうえで、FPに今後の展望を伝えながらライフプランを立ててもらうといいと思います。

うちは旦那が心配症で家を買うことにずっと消極的でしたがFP何人かに相談していく中で、このくらいの家なら買っても大丈夫という目安が分かってきて注文住宅に踏み切ることができました。