※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SSMaM
住まい

新築で家を買って、築10年以内に内装をリフォームされた方いらっしゃい…

新築で家を買って、築10年以内に内装をリフォームされた方いらっしゃいませんか??
どこをどのようにリフォームしていくらぐらいかかったか教えて欲しいです🙇‍♀️
うちは今築6年で、パントリーの形が使いづらくて棚の位置を変更するのにプチリフォームしたいんですが、いくらぐらいかかるのか気になって😂あと築6年で間取りを少し変えるっていうのは早すぎるかな?とも思っています🥲
でもフルリフォームするのなんてまだまだ先だし、パントリーは毎日出入りするとこなのでストレスすぎて😂そんなに金額しないならすぐにでもやっちゃいたいぐらいです🥹旦那は反対してますが😂

コメント

ママリ

埋込みの棚でなければ自分で動かせそうですが難しいですか?
壁紙張り替えとかも必要になると10万円くらいかかるかもですね🤔

我が家はドア2箇所の向きを変更して、(ドアは再利用で)確か2.5万円くらいでした!

2年目頃だったと思いますが、それでもすごくストレスを感じていたので快適になりました😊

  • SSMaM

    SSMaM

    可動棚です!でもドアの位置も変更しなきゃいけなくなるので結構な額しそうです💦 
    ドアの向きを変更というのは、内開きから外開きに、という感じですか??

    2.5万でストレスフリーになるならやって正解ですね🤩

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ドアの位置をかえる?なら結構金額しますよ💦数センチ横に移動するだけで20〜30万くらいかかったと思います…

  • SSMaM

    SSMaM

    こんな感じで①から②のような感じにリフォームしたいです!
    むしろ20〜30万で出来るならやりたいです🥹50万ぐらいかかると言われるとちょっとためらいますが、、、
    それぐらいストレスです😫笑

    • 1時間前