※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
子育て・グッズ

離乳食初期で、豆腐を試しても良い時期でしょうか?子どもはスプーンを口に運ぶとあーんとしてくれるようになりました。

離乳食初期です!おかゆ、にんじん、ほうれん草、さつまいも食べられたのですがそろそろ豆腐を試しても良い時期でしょうか??子どもは嫌がらずスプーンを口に運ぶとあーんとしてくれるようになりました!

コメント

まま☺️

試していいと思います!
うちの子は豆腐を食べてアレルギーが出たので、注意してあげてください😌

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます!アレルギーびっくりしますよね🥹豆腐は大豆がアレルギーだったのでしょうか??差し支えなければ教えてください🙇‍♀️

    • 10月5日
  • まま☺️

    まま☺️

    大豆アレルギーかと思って病院で血液検査してもらいましたが、結果は陰性でした😌
    でも豆腐を食べるたびにアレルギー症状が出るので、やはり大豆に反応しているのかなと思います💡

    今は卵チャレンジ中ですが、耳かき1さじで毎回アレルギー症状が出ます😂
    ちなみに卵も血液検査では陰性でした😂
    卵チャレンジ、どんどん進められる子でも1か月ぐらいかかるみたいなので、かなり長い闘いになりそうです🫠
    小麦は血液検査でひっかかっているのでこれからです😅

    そんな訳で、いつ壁にぶつかるか分からないので、大変ですが出来る範囲でどんどん新しい食材にチャレンジされると良いと思います!🤗

    • 10月5日
  • ゆうき

    ゆうき

    教えていただきありがとうございます😊
    検査で陰性でもアレルギー出ることがあるんですね🥹
    卵も怖いですが少しずつ始めます!
    アドバイスいただきありがとうございます😊

    • 10月5日