※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食に悩んでいます。食べないことが辛くて、何をすればいいかわからないです。

離乳食食べない…「そろそろ3回食」とママリで出てきて泣きそうです。
何度同じ質問をしてるかわかりません。
いつか食べるようになるという言葉が苦しいです。
インスタも、育児系のメルマガも離乳食ばかりで辛くなってきました。
アレルギーチェックも食べないから終わりません…
どうしたらいいのかわかりません。。

コメント

はじめ

上の子3口程度しか食べずに1歳過ぎまで過ごしてましたよ☺️つかみ食べはどうでしょうか?
自分でだったら食べる子もいたりします😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。娘も基本3口くらいです。
    アレルギーチェックはどうしていましたか?😢
    つかみ食べ、以前バナナでやってみたらオエッとしてしまってそこからやってなかったです💦なにか出来るものを探してみます!

    • 10月5日
  • はじめ

    はじめ

    毎日3食とりあえずあげてました!さあ、離乳食あげるぞ!と量用意するとイライラするので、アレルギーチェックする程度なんか一つでもスプーン1杯食べてくれればいいやーという気持ちで☺️アレルギーって1日じゃ出ないこともあって数日上げ続けてると出るっていうし、1品を3日間続けて〜とか。。そこまでしっかり離乳食!って感じでやらなかったです😁

    長女はバナナが嫌いだったのでおえおえしてました!
    入れ過ぎておえおえするのなら次女はコネコネぐちゃぐちゃして口に運ぶ時と外に捨てる時ありますが、ヨーグルト触らせて指舐めたりしてます☺️

    今ではなく将来食べればいいのですから焦らず😌

    • 10月5日
deleted user

どうやったら食べるようになるか、という回答は難しいのですが…

とりあえず、インスタとメルマガを辞めてみてはどうでしょうか?💦
主さんのお子さんに合ったアドバイスや知識が得られるなら良いですが、そうではないんですよね?
辛くなるなら触れないようにする方がいいと思うのですが😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。いつか食べるようになった時用にレシピを保存したり、妊娠中登録したメルマガだったりしてなかなか消せなくて…とりあえず開かないようにします。

    • 10月5日