
コメント

honeypotato✨
32週で1400g台でした‼︎そこから毎週健診になり、34w6dの時に1693gとSD値が-2.2までいったので、翌日管理入院となりました。最終38w2dで自然分娩し、赤ちゃんの体重は2096gでした。チビちゃんでしたが元気で産まれて来てくれ、NICUにも数時間しか入らず母児同室となりましたよー。
honeypotato✨
32週で1400g台でした‼︎そこから毎週健診になり、34w6dの時に1693gとSD値が-2.2までいったので、翌日管理入院となりました。最終38w2dで自然分娩し、赤ちゃんの体重は2096gでした。チビちゃんでしたが元気で産まれて来てくれ、NICUにも数時間しか入らず母児同室となりましたよー。
「出産時」に関する質問
1人目が比較的安産で、叫んだりせず静かに出産した方 2人目出産時はどうでしたか…? 1人目を産んだ時はひたすら静かに耐えて呼吸をして出産したので、2人目はもっと冷静でいられるだろうとたかを括っていましたが、SNSを…
年子のママさん3人目何歳差ですか? 長男が4月から幼稚園になるので、次男が1歳になったら ゆるーく妊活しようかなと思ってます😌 幼稚園に通うので里帰り出来ないですが💧 幼稚園休ませて里帰りしましたか?丁度夏休みに…
嘔吐恐怖症の方いますか? 現在24歳です。嘔吐恐怖症は小学生くらいからだったと思います💦 自分が吐くのも他の人が吐くのも無理なタイプです。 妊娠した時も、嬉しいとかいう気持ちよりも先に「悪阻大丈夫かな...」と思…
妊娠・出産人気の質問ランキング
がちこ
自分はずっと小さめで大きい病院に2ヶ月ほど毎週健診行っています💦
そーなんですね☺️
2000gいってくれるだけでも安心ですよね✨