
コメント

ずぼらまま
なんか辺な決まりですね😅
そこの在園児は泣かないのかな?

りぃ(26)
逆に娘のインターナショナル保育園はむしろ子供の様子を見たいからできれば連れてきて欲しいでした!
預け先もないのでもちろん連れていきましたが
普通に見学者がいるだけでも集中できない子はいるだろうし😅
困りましたね😭
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、
大人も入室はできず、
のぞき穴からみてくださいとのことでした。
保護者を思い出して寂しがると困るからとのことです。。- 10月5日

はじめてのママリ
え!?
怖くてスパルタな雰囲気ですね💦
お子さんが通うのに、置いてきて!って…私なら不信感でその園やめたくなります。
-
はじめてのママリ🔰
ほんと不思議です。。
- 10月5日

ママリ
子供を預ける先がない事をお伝えしてみてはどうでしょうか。
まぁ、どちらにせよそんな事言う保育園に疑念しか湧かないです😅
-
はじめてのママリ🔰
伝えたところ、
じゃあ他の機会にー(あと3回ほど見学会はあるのですがいずれも願書提出期限以降です)と言われました。笑- 10月5日

ママリ✨
理由がすごいですね💦
嘘でも「コロナなどの感染症もあるので、在園児以外のお子さんは入れません」
とか「マスクができない年齢なので」とかなら分かりますが😓
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、
自然な子供の姿がみれればいいだけなのに、。笑- 10月5日
はじめてのママリ🔰
ですよね、、
泣いてたり、レッスンに集中しない子がいて当たり前だと、思うのですが。。