
コメント

ちーた
わたしのいる自治体では、手帳や特児受給者がいる家庭は減免になりますよ!
そのために手帳のコピーや特児のコピー取られます。
そういったものないですかね?🤔
ちーた
わたしのいる自治体では、手帳や特児受給者がいる家庭は減免になりますよ!
そのために手帳のコピーや特児のコピー取られます。
そういったものないですかね?🤔
「その他の疑問」に関する質問
朝園まで送ってる方に質問です! 朝起こるアクシデントってどんなものがありますか? 今年初入園で準備は朝ご飯含め自分が化粧したり身支度しても 1時間位で終わりますが皆さん何時間前くらいに起きますか? 因みに殆ど…
知り合いの"奥さん"、素敵だなーとか可愛いなーって思う方いますか?? また、どういう方と仲良くなりたいって思いますか? 今度、夫の職場で家族参加のバーベキューがあります。 社長も含め友達が集まった職場で、奥さ…
友人の新築祝い、私の時は1000円くらいのものを貰ったので、無印のバームクーヘン詰め合わせでもいいでしょうか? 私の新築祝いには1000円くらいの造花をもらいました。 フランクな関係で、お返し不要で、子供も食べる…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保育料の減免ですか??
特に取られていません💦
前回申請しましたが、手術前とゆうことで、保育所落ちました。
ちーた
そうですそうです!
保育園受かったら保育料が決まりますが、シングル家庭や手帳や特児を受けている児童がいる家庭などは通常より減免されて支払います。
保育料のランクのあたりに※とかで書いてないですかね?🤔
うちはふたりとも半額以下になってました!
特児受給で不利になることはないと思いますよ。
どちらかというと、そういった枠をとってる自治体なら有利になりそうな気がします🤔
認可外の保育園や保育所なら話は別かもしれませんが💦