※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルカ
住まい

オール電化で太陽光つけてる方いたら教えてくださいつけたほうがいいの…

オール電化で太陽光つけてる方いたら教えてください
つけたほうがいいのかつけなくてもいいのかどっちが良いんでしょうか🤔🤔

コメント

deleted user

私も付けてます。
年平均で月8000円くらいの電気代ですが、15000〜30000円の売電入ってきます!

  • ルカ

    ルカ

    つけた方がお得になりますかね?
    蓄電池はついてますか?

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    蓄電池は私達が建てた時まだそのホームメーカーで無かったので付けてません。

    • 10月5日
  • ルカ

    ルカ

    もし宜しければパネル何枚つけて何キロワットでおいくらだったか教えて頂きたいです🙇‍♀️

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    9.4kwです!

    • 10月5日
  • ルカ

    ルカ

    ありがとうございます😊
    モニターなどで管理ですか?

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    モニターもありますし、携帯でも見れますが、見てないです😅
    毎月売電のハガキ届いて見るくらいです😂

    • 10月5日
  • ルカ

    ルカ

    そうなんですね😂
    9.4kwつけて値段ってどのくらいでした?

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    240万ぐらいだった気がします!!!
    住んで3年ですが、実質電気代手出し0です!

    • 10月5日
はじめてのママリ

我が家もついてます!
でも約8年前なのでその時より今はつけない家が多いってききました😢💦

  • ルカ

    ルカ

    今は売電価格がすごい安いからつけても元が取れないって言いますよね😭😭

    • 10月5日
はな

まだ建ててなくて検討中ですが、、
何年も前に家建てた方なら、売電価格が今と違うので太陽光つけてて得してると思いますが、今の売電価格で設置する費用の元を取るのは難しいと言われてます💦
前と違って補助金もないし、売電価格もめちゃくちゃ下がってるし、10年しか売電保証されないので…

売電で電気代実質0!設置費用分も戻ってきた!みたいなのは今からつけるなら期待しない方がいいです。

ただ、それでもうちはつけます😊
お金かけても、日中は自家発電で(全部じゃなくても)賄えるのは良いなと思うし、災害時でも電気使えるのはやはり安心なので。
蓄電池は後々もっと安くなった頃につけられるように準備だけして今はつけない予定なので、災害時は昼間しか使えないですけど🤣

  • ルカ

    ルカ

    元が取れるのはやはり難しいですよね😭
    システム容量4.9kwパネル16枚
    蓄電池込みで265万って高いですかね?

    • 10月5日
  • はな

    はな

    蓄電池込みなら高くない気がします🤔
    (蓄電池の容量や性能にもよりますけど)

    • 10月5日
  • ルカ

    ルカ

    蓄電池はDMMハイブリットパワコン4.95 DMM5kwh蓄電池です。
    どうでしょう?🤔

    • 10月5日
deleted user

うちはつけました!
つけてよかったです💡
アパート時代のガス+電気合計の光熱費より、今はオール電化ですが1万円位安いです💡
さらに、売電が月3万円前後、太陽光パネル代を10年かけて払っていますが、月に15000円位残ります💡
ガソリン車から電気自動車に変えて、燃料費が5000円以上浮きます!