※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハリー
子育て・グッズ

別府市の公立幼稚園について教えてください。来年度、私立幼稚園から転園を考えています。公立幼稚園の雰囲気や情報が知りたいです。周りに聞ける人がいないので、教えていただけると嬉しいです。

別府市の公立幼稚園について教えてください。
来年度、私立幼稚園から公立幼稚園へ転園を考えているのですが、公立幼稚園はどんな雰囲気なのでしょうか?
周りに聞ける人がいないので、どんなことでも良いので教えて頂ければ嬉しいです^^

コメント

じゅかな

だいたい、小学校と隣接してますので、運動会とか一緒です。私立より、お金かからないから私的には公立幼稚園です。

  • ハリー

    ハリー

    コメントありがとうございます^^

    園服や体操服など入園時に購入するものは結構金額かかりますか?
    よかったら教えてください。

    • 10月5日
  • じゅかな

    じゅかな

    園服もだいたい、公立は同じ園服なので、刺繍の部分を変えたらリサイクル品でも使えますよ。

    • 10月5日
じゅかな

体操服は小学校になっても使えるのを買います。買う人もいればお下がりもらう人もいました。別府市役所の近くの消防署の横にリサイクル品があり、そこに園服や体操服あったりするので一度みてみたらよいと思います。体操服とかは今の私立のをそのまま使っても大丈夫と思いますよ。

  • ハリー

    ハリー

    ご丁寧に教えて頂いてありがとうございます^^
    体操服は小学校でも使えるんですね。たった1年なので全部揃えるのも勿体無いかなと思っていました^^;
    入園の際にはリサイクルセンターにも行ってみます!!

    • 10月5日
あゆり

園服以外は小学生になっても使用する物でした。
コロナ前なので同じかはわかりませんが5年生と交流する機会が多かったです。
就学前検診も連れて行かなくていいし、小学校で運動会をしたあとに幼稚園独自で運動会したり。
15時までで歩いて帰ってくるし初めは結構な距離を先生が送ってくれるので安心でした(^^)

  • ハリー

    ハリー


    コメントありがとうございます^^
    隣接する小学生と交流があると小学校へのイメージがわいていいですね!!
    しかも就学前検診も連れていかなくていいんですね。それは普段の様子を見られてるということなのでしょうか?(就学前検診が何をするのか分かっていなくてすみません💦)
    うちは幼稚園までは近いのですが、それでも大きな道路を渡らないと行けないので心配なのですが、小学校へ通う練習にもなりますよね✧︎

    • 10月6日
  • あゆり

    あゆり

    就学前検診は簡単な知能テストみたいなのを受けたと聞きました。
    あと身体測定みたいなのもあったのかな?
    それを小学校でするだけです。

    小学校から歩いて帰るようになるより安全かな?
    運動会以外の音楽会やバザー?みたいな行事も一部小学生と一緒にしてましたよ。

    • 10月6日
  • ハリー

    ハリー


    就学前検診は幼稚園が連れていってくれるってことですね^^
    結構小学校と一緒の行事が多いんですね!!
    公立幼稚園もいいなーと思えてきました^^
    色々教えてくださってありがとうございました✨

    • 10月6日