※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

サイベックスリベルや軽量で小さめのベビーカーを使われている方に質問…

サイベックスリベルや軽量で小さめのベビーカーを使われている方に質問です🖐️

今度初めて子連れで新幹線に乗るのですが、ベビーカーは畳まずに横向きで足元に置けますか??
のぞみの予定で、1番前や後ろではありません!!

コメント

deleted user

リベルは折り畳むか、開いて乗る状態の二択です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    開いたまま乗って、足元のスペース?にそのまま置けますか🥺?

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    新幹線に乗らないのですが、今画像で新幹線の足元の幅を見たところ、リベルは余裕で置けるかと思いますよ✨

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    開いたままですか、開いたままなら通路になら置けますが、座席前は畳むしかないかと😅

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてくださってありがとうございます!
    畳むと余裕ですよね!
    開くとどうのかなぁ?と疑問に思い質問しました🤔

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

リベル使ってます!一番前の席ならそのまま置けましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、見逃してました。一番前とかでなくても置けましたよ!ただ自分は靴脱いで足上げるしかないですね(笑)

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええ!有力情報をありがとうございます!!
    荷物がたくさんあり、畳むと荷物が増えてどうしようかなと思っていました。

    3席とっていて、1つは子どもなので靴脱いでもらおうと思います🤩

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じです。ほぼ脚の前の空間と同じ幅になりますが💦
    乗せたままだと爆睡してくれるのでありがたかったです✌️

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃご丁寧にありがとうございます😭
    イメージつきました!

    のせたまま行けるのは楽ですね。
    座席の空きがなく前や後ろの座席でなく不安でしたが、分かってホッとしました💦

    • 10月5日
ママリ

前の席の方が背もたれ倒さなければ、大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ😟😨確かにそうですね!!
    全く思いつかず。
    ありがとうございます🥺

    • 10月5日