※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sammy
子育て・グッズ

赤ちゃんのうんちと授乳について相談中。うんちの変化や授乳間隔に不安があり、食生活や生活リズムに影響があるか心配。リズム作りが難しく疲れている。

生後2ヶ月半の赤ちゃんのうんち。
最近急にうんちが変わりました。
前までは黄色や緑のうんちに白いつぶつぶが結構な量混ざっていたのに、粒が全くなくなりました(´・_・`)

8日に予防接種があるのでその時に体重も測ってもらうつもりですが、私の食生活が原因でしょうか??
粒があるほうが栄養が足りてると思ってたので少し心配です。

あと完母なんですが授乳回数が減り
夜9時頃に飲むと翌朝5時くらいまで寝るようになってしまいました。
昼間は2〜5時間おきで授乳してます。
起こしてもまったくだめで飲んでくれません(*_*)
2ヶ月半だとまだ3時間おきとかだと育児書で読んだのですが大丈夫でしょうか??
機嫌はとてもいいです。
あと、生活のリズムのためにお風呂→おっぱい→寝るというのをやっているのですが
なかなか思うようにいかず難しいです。
夜9時頃にぐずったらお風呂にいれてあがったら空腹でおっぱいで満腹でねる!が理想なんですが、、考えすぎて疲れて来ました(´・_・`)
もっと楽な方法ありますでしょうか??(*_*)

コメント

コグママ

あくまでも育児書です。
皆が皆その通りにはいきません(^^;)
ウンチの件は、消化が上手く出来るようになってきたからではないでしょうか。
そのうち夜泣きも始まりますし、起きてるとき機嫌が良いのであれば大丈夫だとおもいますよ(^^)
最初の頃は色んな育児の本みて、その通りにしがちですが、赤ちゃんにも個性があるので、あまに考えすぎない方がストレスにならないですよ☆

ちなみに、娘はなかなかハイハイしないと心配してたら…つかまり立ち→つたい歩きと早くてビックリしました(^^;)そしてハイハイがじょうに出来るようになったのは2歳近く(笑)
子供の個性は無限です(´▽`)

ぐるりん

こんにちは(^^)

うちもウンチにつぶつぶあって、その時調べたんですが、お母さんが脂肪分の多い食事をすると、つぶつぶが出てくるそうです!ちなみに、玉ねぎを食べた後は、ぶくぶく泡のあるウンチになりやすいそうです。
おもしろいですね(*^^*)
だから、栄養が足りてないとかはないと思いますよ!
おしっこ、うんちの回数や量、赤ちゃんの様子がおかしいとかなければ大丈夫です!

あと、睡眠時間は、うちもその時期長くなりました。なんでしょうね?(°°)起こしても起きないので、そんな時は寝かせちゃいました。
育児書は、ある意味“理想の赤ちゃん”について書いてあります。そうじゃない赤ちゃんなんてたくさんいますよ!うちの子もそうです。心配なさらず(^^)

寝かしつけは、同じくお風呂→おっぱい→寝るです。
おっぱいをあげる部屋はどこですか?寝る前にテレビとか見せていますか?
明るくてにぎやかな部屋は、目が覚めちゃうとのことで、うちでは暗くした静かな寝室であげています。授乳後はそのまま布団に。寝ていなくても、トントンすると寝てくれます。たいてすぐ寝ますが、30分とか1時間くらいかかることもあります。難しいですよね(^_^;)
あと、新生児期から4ヵ月すぎまでは、まんまるねんねというのを参考にしてました。合う、合わないはあると思いますが…

sammy

食事を変えたらうんちも戻りました!!
なるべくTVのひかりは目に入らないようにしてますが、授乳中についついつけてしまいます。。
夜の最後の授乳のときは真っ暗にTVをつけてるので音量などには気をつけたいとおもいます(*_*)

育児書通りにいかなくて当たり前なんですね、、娘のペースにあわせてゆっくり育児していきたいです♡