※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビースター
子育て・グッズ

ママ友が欲しいけど、交流が難しい。遠くの友人もいるけど会えない。寂しい気持ち。どうしたらいいでしょうか?

みなさんママ友はいますか?
市で行っているサークルのようなものに何度か参加してみたものの、まだ娘が4ヶ月だったので赤ちゃん同士遊ぶことはなく、ただただ我が子をひとりで見ていただけでした。また現在25歳なのですが、まわりの仲良さそうにしているお母さんたちは少し歳上で遠慮してしまいました。
この先悩みを相談できたり、たわいもない会話をしたり、子供同士で遊んだりと交流を持っていければと思うのですが、どうすればいいのでしょうか??
実家とは離れており、友人もいない慣れない環境で少し寂しく感じることがあります。
実家のある大阪で(現在すんでいるところは京都)ママ友がひとりいますが、遠すぎてなかなか会えません(T_T)

コメント

みんみんちゃん♡

私も全く一緒です!実家が大阪で現在は愛知県なんですが娘が4ヵ月で支援センターに行ったら結構年上のお母さんばっかりでまだ小さい娘は遊ぶことも出来ず眺めてるだけでした!ママ友もいません( .. )本当知らない土地だと不安になりますよね!!ちなみに私は24歳です!状況が似ていて思わずコメントしちゃいました!

  • ベビースター

    ベビースター

    一緒の方がいてなんだか安心しちゃいました(о´∀`о)
    そうですよね...自分から行動しなくちゃ!って思ってセンターに行ったのに特に得るものがなく(^_^;)笑
    20代後半から30代のママさんが多くて意外と私たちぐらいのお母さんに出会えないんですよね(´・ω・`)

    • 12月17日
deleted user

分かる!分かります!!
私も家に篭りきりも寂しくなって、勇気を出して3か月頃に支援センターデビューしたけど…ポツンでした(;_;)
話しかけてくれる人もいたけど、子供がどっか行くと追いかけなきゃで結局ポツンになるんですよね。

市のイベントとかで0歳からの集まりないですかね?
私はそれに参加したところ、みんな同学年の赤ちゃんがいて一人目、ママ友いない人ばかりでした。
そのままサークルにしたので頻繁に会うようになって仲良くなれました!

中にはサークル以外に友達がいるママもいて、聞いたところねんねの頃から毎日支援センター通ったそうです。
ポツンで寂しかったけど、毎日通うと支援センターデビューのママがたまに来るから、声かける→お互い寂しいから予定合わせて支援センター一緒に来る→またデビューのママと知り合う…
で仲間が増えたとか。

イベントが手っ取り早いけど、頻繁に通うと仲間が見つかるかもしれませんね(❁´◡`❁)

  • ベビースター

    ベビースター

    ありがとうございます★
    イベント探してみます!
    頻繁に通って顔見知りからどんどんお話ができるようになるといいですよね(^^)
    長い目でがんばってみます★

    • 12月17日
deleted user

ママ友とくにいません!笑
支援センターに行ったら、その場にいたママさんたちとお話しする程度です😊
でも私はそのほうが気楽かなぁと思っています。

  • ベビースター

    ベビースター

    確かにそうですよね(^^)
    変にもめることも無さそうですし(ママ友にびびってる自分もいます笑)
    力まず気楽にセンターに遊びに行く♪ぐらいの気持ちのほうがいいですね(^ー^)

    • 12月17日
deleted user

9月から通い初めて、2ヵ月目頃から、何度も会うママさんとだんだん仲良くなりました🎵
私も25で、周りのママさんは、恐らくもっと上なので、一人だけ20代とかそんな感じです💦

  • ベビースター

    ベビースター

    ありがとうございます!
    私も根気強く通ってみようと思います★
    あまり歳上の方とお話することに慣れていないので変に力が入ってしまうというか、ぎこちなくて...笑

    • 12月17日
つばき

上の子は1歳4ヶ月から保育園行ってますがママ友いません( ´・ω・` )
3歳で転園したのですが、既にママ友グループが出来ていて入れません。
保育園で会えば少し会話する程度です。
下の子は0歳から保育園に入れる予定なので頑張りたい!!
今度、下の子連れてイベントある時に支援センター行こうかなと思っています!!

  • ベビースター

    ベビースター

    保育園にいかれてるんですね(^^)
    私も幼稚園にはいるぐらいで引っ越しを考えているので子供もですが、親も環境が変わると大変そうですね...!
    まずはイベント探しから始めてみます★

    • 12月17日
ageha0429

こんにちはー
うちは8ヶ月でまだデビューしてないです(´・_・`)
なかなか勇気がでず。。、
子供ももーつかまり立ちして遊べるので連れて行ってあげたいと思ってるんですけどね(´・ω・`)

  • ベビースター

    ベビースター

    つかまり立ちしてるんですね(*´ω`*)
    子供のためにも行ってあげたいって思ってもなかなか勇気がでないですよね(^_^;)
    初めて行くところだと遠くから眺めるだけで引き返したこともあります笑
    一緒に行けるようなママ友すらいないので最初の一歩が重いです...

    • 12月18日
  • ageha0429

    ageha0429

    私もママ友いなくて1人でもいると世界広がりますよねー!!
    引き返す気持ち凄いわかります!ww

    • 12月18日