※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねやん
家族・旦那

息子のファーストシューズを爺が買ったのに、周囲からの反応が無くてイライラしています。この気持ちが分かりますか。

息子のファーストシューズを爺達が買ってくれました。
今日それを履いてお散歩に行ってて、旦那の方のおっきいばあちゃん、お姉ちゃんが、

でかいばあ  
(あれ、このクック買ったんだっけ?
もらったんだっけ?)

私、
(爺に買ってもらったんだよね
ねっこれ爺が買ってくれたんだよね)

と言ったら、何もうんともすんとも言わないんですが
それに私イライラしてるんですがこの気持ち分かります?

いい色とか似合ってるとかカッコいいとかのなんの言葉も無しで無言。

ばあさんは、旦那のお姉ちゃんの顔をチラッとみた気がします

なんなんでしょーか

コメント

り

自分が買ってあげたかったんじゃないですかね😂
めんどくさ😱

  • ねやん

    ねやん

    でも、なにも買う気なかったですよ笑
    靴を買う話すら出てないし笑


    盆と悲願の時もそうです!
    新盆で、パパきたって言うと、
    うんともすんともいわないで
    無言。
    義母は挨拶もしないし、帰る時だけ廊下からやってきて挨拶。お茶出しもなし。


    腹立ちません?
    来なかったら来なかったでぐちぐちいうくせにって感じです

    • 10月4日
ぽせ

良い感情持たれてないのは伝わってきますし、もしかしたら裏ではなんか言われてるのかもしれないですね。
でもその陰口直接言われたところで腹立つだけですし何も言われないならもうほっといたらいいと思います。
そのうちお子さんにも嫌われると思います笑

  • ねやん

    ねやん

    色々いう人っていうのは分かってるので、裏で言ってんだろうなと思ってます
    常識ない人たちが集まってるので💧

    彼岸で、きてくれた時も、来たんだみたいな態度で、

    こなかったらぐちぐち言うくせに、来たら来たでうんともすんとも言わない人たちなんです💧
    特に、旦那の母ちゃんは、挨拶すらしなくて、帰る時にだけ挨拶してました👀

    • 10月4日
がーこ

興味ないなら聞いてくんなと思いました😇
その顔見合わせる感じが不快すぎる😑