
コメント

退会ユーザー
いつも通りなら様子見で大丈夫ですよ!
紙類はうんちとして出てきます!

⚆.̮⚆
口の中を見て紙がなさそうなら様子見で大丈夫だと思います!
口の中に紙が張り付いてたりすると気持ち悪そうに何回もオエッとなったり泣くと思います(՞ . .՞)
退会ユーザー
いつも通りなら様子見で大丈夫ですよ!
紙類はうんちとして出てきます!
⚆.̮⚆
口の中を見て紙がなさそうなら様子見で大丈夫だと思います!
口の中に紙が張り付いてたりすると気持ち悪そうに何回もオエッとなったり泣くと思います(՞ . .՞)
「窒息」に関する質問
子供がよくつまらせます💦 少量ずつしか与えてなくてもおえおえしてさっきもおにぎりおえおえして吐きました。 出したからよかったですがそのまま詰まらせて窒息したら…と思うとご飯与えるのが怖くなります。 つまらせやす…
私はとても重宝したのですが、ベビーベッド不要派の人って多いですよね。 あまりにも不要派が多いのでふと気になりました。 自分達が高さのあるベッドかつ、産院では窒息リスクが高いから絶対に2歳まで添い寝はやめろと…
生後1ヶ月の子がいます。 ベビーベッドで寝ているのですが、動きすぎて、手が柵にはまり、顔もぶつけていました。 注意はしていますが、今回は防げず…😭 ベッドガードをしたほうがいいんですかね? 調べると窒息などの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いまから窒息などはしませんか?心配でたまらないです。
退会ユーザー
心配でしたらミルクとか飲ませてもしくっついてたら流し込む?感じにしたらいいのかなと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントいただき、ありがとうございます!
退会ユーザー
うちの息子たちもよくティッシュとか紙を食べてましたが毎回うんちとして出てきて窒息とかはなかったです。
ビニールとかだと窒息する可能性はあります。
その前に詰まってオエッとか反応すると思います
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!安心しました