※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが寝返りしそうで、フローリングの家で悩んでいます。カーペット、ジョイントマット、長座布団のどれが良いでしょうか?猫もいるのでお手入れも考慮中です。皆さんの対処法を教えてください。

子どもが寝返りしそうで
フローリングの家なので板じゃゴロゴロするには硬いだろうしカーペットかジョイントマットか長座布団か悩んでいます!
猫も共存しているのでお手入れ面でも考え所なのですが…
長座布団はそのうち布団に出来そうだし、カーペットは広くて良さそう、ジョイントマットは手入れがしやすそう…
皆さんのお家のやり方を教えてください!

コメント

deleted user

我が家はジョイントマットです!
滑りずらくて食べこぼし飲みこぼしされてもサッとふけますし、なにしろといとれはじまって漏らしまくってもイライラせずにいられます😂

ただ隙間にゴミが溜まったりするので、我が家は後ろにガムテープを貼って対策してますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジョイントマット
    湿気でダニとか、四隅を齧るようになると聞いて、どうですか?

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子たちは四隅を齧ったりはしたことないですね😅
    ダニも湿気も気になったことありません🙂

    • 10月4日
ちの

うちはジョイントマットをリビング全面に敷いて、お昼寝とかは長座布団です!
移動しないうちは長座布団だけでいいと思います!
ジョイントマットを敷いておけば、お座りや捕まりだしをしだした時に後ろに倒れたときある程度は安心です!

姉妹まま

うちはジョイントマットをリビング全面に敷いて、動かない赤ちゃんの頃は大判のバスタオル敷いてました🤣

バスタオルだと吐き戻ししてもすぐ洗えるし、毎日変えてキレイに使えるので😆