※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみー
子育て・グッズ

混合育児でミルク不足、夜中も起きる。対策がわからず困っています。良いアドバイスはありますか?

三人目にしていろいろ苦戦してます、、、
混合育児で、ミルクよりで母乳は1日3回だけで
ミルクは80〜100の6回です。なかなかミルクの量も増えずお腹空くのも早いです。なので3時間おきだったり
時に夜中はすぐ目が覚めます、、、また添い乳じゃないと寝ません。おしゃぶりは拒否です。もー完全ミルクにしたいですが、なかなかミルク量増えないから辞められません。夜中もまとまって寝てほしいです。いつも3時間おきか1時間で起きたり😢。哺乳瓶やミルクを変えたりいろいろ試しましたがダメでした、、、みなさん何か良い案ありますか?

コメント

deleted user

うちの3番目もそうで、気づいたらほぼ完母になってました🤯
とにかくこれしかないよ❗️ってミルク飲ませても嫌だと押し返して、こっちが根負けしました。
添い乳でよく目が覚めてて、断乳もすごい大変でした😭
いい案じゃなくてすみません。
何やってもダメな子はいました😅
上2人にその辺が手がかからなかっただけに、なぜ⁉️って感じでした😅
1歳半で断乳してからは夜も寝るし、ご飯もモリモリ食べてます。