![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロナのPCR検査を受ける基準や必要性について知りたいです。子供たちの症状や受診の判断に迷っています。
コロナについてです💦
ピークが過ぎたように思いますが、今も病院でPCR検査は簡単には受けられないのでしょうか?
受けられる基準、受けたほうが良い基準はどのようなものでしょうか。
一度、数か月前に子供達も含めて感染しました。
そのときも子供達が風邪症状あり、熱ありで、発熱外来を受診、コロナ検査なしで風邪薬を処方され、3日後に再度発熱して、他の病院でPCRを受けて陽性判明でした。
37.5が4日間という基準がなくなったようですが、どこまでの症状で検査が受けられるのか、受ける必要もないのか知りたいです😣
今回は周りにコロナ陽性者もおらず、私も風邪っぽいですが、コロナのときに比べるとだいぶ軽いです。症状も違います。
子供達は37.5前後の熱が出ているので、発熱外来を受診しましたが、先生の判断でコロナ検査なしでした。(検査可能機関です)風邪の薬をもらって帰ってきています。
再度受診するべきか、他の病院に行ってみるべきか、PCRを依頼したら受けられるのか、仕事、保育園にも関わってくるので、判断に迷います😭
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
第7派のピーク中というのがどれくらい影響しているのかわかりませんが
わたしの周りは希望すれば誰でも受けてました。
東京です。
![boys mama⸜❤︎⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
boys mama⸜❤︎⸝
大阪ですが、小児科は絶対にしてくれます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
希望したらしてもらえると安心ですね。他の子にうつす心配もありますし。- 10月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
希望すれば受けられたら安心ですね。
医師が判断してのようなので、陽性だったのに風邪判断だったこともありました😢知らずにおそらく広めてしまったかと。