
コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ
乗れる場所がかなり限定されるので、庭でのれるとか、近くの公園とかがないと乗る機会がないんです💦
だからかな?とおもいます😀

退会ユーザー
今まで乗っていた子が飽きたとかはないですか?
年長〜2年生くらいの子が順次乗っていますよ。
-
はじめてのママリ🔰
5歳の誕生日に買うか悩んでて、2年生くらいまで使ってくれたら嬉しいです🎶
回答ありがとうございました!- 10月4日

スポンジ
そんなことないですが、つい最近ブレイブボードで死亡事故あったじゃないですか。
多少なりとも影響はある気がします😓
決まった場所とか親のいるところだけみたいな約束してるかもしれませんね。
-
はじめてのママリ🔰
事故記事、改めて読みました…
うちは公園のみで乗らせます。
でも小学生になったら一人で行っちゃったりしそうですよね。。
確かに以前は公道で乗っている子を見かけたけど最近は見ないかも。。- 10月4日
はじめてのママリ🔰
なるほど👀
うちはマンションで庭はないですが近くに公園があるのでそこで乗らせるつもりです!
回答ありがとうございました( ´∀`)
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
乗れる公園があるなら良いとおもいます( *ˆ︶ˆ* )
ただ、キックボードもお持ちとのことですが、両方ともに遊びそうでしょうか??
どちらも公園などでしか乗れないですし、
どちらかがいらなくなってしまうと、私は勿体ないとかんじてしまうので…(笑)
外遊びだと、フライディスクとかボールも本格的なのにしたりとかも良いかなとおもいます( *ˆ︶ˆ* )
はじめてのママリ🔰
はい…😂確かにその通りになりそうな気がします。
下の子もそのうち使えるからいっか~的に楽観視していましたが、置き場もないので💦考えます😕
おもちゃも増やしたくないし、毎年のプレゼント悩みます😂