※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
妊娠・出産

産婦人科で心拍確認できず、出血あり。流産の場合、明日の病院で分かる?心拍未確認なので心配。妊娠継続の経験者の話を聞きたい。

2日前に産婦人科で胎嚢は確認できて心拍はまだでした。
(アプリでは6w6d)

先程出血がありました。
生理の初日位の鮮血です。

明日病院に行く予定ですがもし流産してしまっていたらその場でわかるものですか?
心拍が確認できていないので心拍が止まってるとかもないと思うので💦

また出血はあったけど妊娠継続できた方などお話しきかせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は5週だったのですが生理2日目くらい多めの出血をし、7週でも同じくらい出血しましたが29週まできています、

  • ぱん

    ぱん

    そうなんですね!
    出血の理由とかってわかるんですか?💦

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮に血が溜まってるのが原因でした!中期ごろに勝手に吸収されてなくなりました😌

    • 10月3日
  • ぱん

    ぱん

    そういうこともあるんですね!
    ありがとうございます♪

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

私は心拍確認出来る前に少しですが出血しました!

病院に電話したら今病院に来ても出来る事はないけど心配なら確認は出来るからおいでと言われ行きました。

私の場合ですがその時に心拍確認出来き、おそらく傷が付いちゃったんでしょう。2.3割の人は初期に出血すると言われましたよ😊

  • ぱん

    ぱん

    そうだったんですね!
    もし明日心拍確認できたら嬉しいなあ、、、

    ありがとうございます♪

    • 10月3日