※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もかすけ5179
その他の疑問

子供の呼び方について。今8歳ともうすぐ6歳になる兄妹なのですが2人のこ…

子供の呼び方について。
今8歳ともうすぐ6歳になる兄妹なのですが
2人のことを◯◯ちゃんと呼んでいます、、笑
例えばですが、
上の子は名前が しんのすけ だったら
しんちゃん。
下の子は ひまわり だとしたら、頭文字だけとって
ひーちゃんみたいな感じです。
兄妹2人もお互いを◯◯ちゃん呼びしています。


ちなみに2年生の息子は、学校で仲良しの男の子同士では
呼び捨てで呼び合ってるみたいです。
そんな中で、私が学校で◯◯ちゃんなんて呼んでしまったら絶対ダメだよな、、と思いつつも
呼び捨てに慣れなさすぎて永遠と◯◯ちゃんと呼んでしまいます、、
ちなみに、息子は3歳くらいまでは◯◯ちゃんね〜と言ってましたが、幼稚園入ってから自分のことをオレとか僕とか言うので名前呼びしてしまう点は大丈夫そうですが

問題は娘で、今年長ですが自分のことを◯ーちゃんと言います。
4月から小学生なのですが、小学校へ入ったら周りに影響されて勝手にわたしとか言うようになるのでしょうか🤔

また、ずっと自分の子供を◯◯ちゃんと呼んでいた方は
いつから呼び捨てに変えましたか?
または、外では呼び捨てにするようにとかしましたか?

もう完全に切り替えのタイミングを失ってしまって
子供達がおじちゃんおばちゃんになっても◯◯ちゃんとか言ってしまいそうで怖いです。笑




コメント

姉妹のまま

高校のときに、自分のことをひーちゃんみたいな感じで呼んでいる子いました💦
なので変わらない子は変わらないんだと思います…

私は親にちゃん付けで呼ばれていましたが、小学校高学年くらいから何度かからかわれました💦
そついえば今でもたまにちゃん付けで呼ばれます!

  • もかすけ5179

    もかすけ5179

    高校生になっても自分で自分のことを◯◯ちゃんは、流石にちょっとアレですよねー🥲

    やっぱり低学年のうちに私が意識して呼び方を変えるべきだなと痛感しました😵
    ありがとうございます!

    • 10月3日
御園彰子

小3と5歳の兄弟ですが、長男のことは幼稚園年中ぐらいまで○○ちゃんって呼んでました。
年長の時に幼稚園でお友達の前でそう呼んだら、「○○ちゃんだって🤣」と可笑しそうに笑われたので、そろそろ呼び捨てにした方がいいのかなと思って、そこから呼び捨てです。
確かに他のお母さん達も息子さんを○○ちゃんって呼んでた人いなくて。
○○くん、の人はいましたが😃

今では私が小っ恥ずかしくて、家でも外でも○○ちゃんなんて絶対に呼べません😂
学校では、呼び捨てか○○くんらしいです。
うちの長男を呼び捨てされてることは知ってますが、長男は基本的に○○くんって呼んでますね。

次男のことは本人から○○ちゃんって呼んでと言われるので、○○ちゃんです。
幼稚園で○○くんなので、ママもそうしようか?って聞いたらママからは○○ちゃんがいいの!と🤣
いつまでそれがいいのかな…(笑)
そして幼稚園ではオレって言ってるらしいですが、自宅では○○ちゃんです(笑)
これもいつまでなのか…(笑)

ちなみに息子達は、長男→次男は○○ちゃんで、次男→長男は呼び捨てか兄ちゃんです🤣

  • もかすけ5179

    もかすけ5179

    そうですよね、さすがに息子もそろそろお友達や高学年の子から何か言われそうです。。笑
    幼稚園から一緒だった周りのママ達は私の息子のことを◯◯ちゃんで呼ぶのが定番になってしまっていて、本人もそれが1番しっくり来てしまってるのが最大の難点だなと感じました😅

    娘はまず自分の事を、私と言えるようになるのが目標ですね💦

    3人目が生まれたら、呼び方をしっかりしようと思います🙏✨
    ありがとうございます!

    • 10月3日
deleted user

私の両親は外では呼び捨て、家では〇〇ちゃんとちゃん付けしていて、今でもそれは変わりません!兄のことはさすがに中学生あたりからは家でも呼び捨てで呼んでいました!

だからか私も同じように娘2人とも外では呼び捨て、家では〇〇ちゃんと呼んでいます✨

自分のこと〇〇ちゃんと言う子たまにいたなと思い出しました!笑

  • もかすけ5179

    もかすけ5179

    外では呼び捨て、家ではちゃん呼び、これを実践しておきたかったです。切実に🥲

    もはや私が意識的に変えることが出来るかということにかかってるので何とか頑張りたいところです💦

    娘が自分の事を◯◯ちゃんと言ってしまうのをなんとか低学年のうちに終わらせられるように頑張ります😭
    ありがとうございます!

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小学校の教員ですが、低学年ならまだまだ自分のこと〇〇ちゃんと言う子けっこういますよ✨
    授業では「わたしは、〇〇だと思います」など喋り方の話型を指導するので自然と私という言い方になっていくのであまり心配しなくても大丈夫だと思いますよ😊✨

    • 10月4日
  • もかすけ5179

    もかすけ5179

    そうですか!
    確かに、意見発表の時は「わたしは、〜と思います」とか言いますもんね!
    そういう場面でも少しずつ慣れてくれたら、移行しやすそうです👏

    • 10月4日
‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

私自身が両親からちゃん付けで呼ばれていました!もうおばちゃんと言われる歳になりましたが、未だにちゃん付けです笑
兄と妹のことは普段から呼び捨てですが、私だけは呼び捨てしにくい名前だったそうで…笑
ただ、公の場では呼び捨てでした。

小学校に上がってからは自然と自分のことは私、というようになりましたよ。

  • もかすけ5179

    もかすけ5179

    やはり親がちゃん付けで呼んでいたら、家族間ではちゃん付けのままというパターンもあるんですね🤔
    私も子供達の名前がどうしても呼び捨てしにくくて、赤ちゃんの頃からニックネームのような感じで呼んでいます😂

    娘は小学校上がったら、私と言うようになりますかね🥲
    周りの子に影響されてそうなればいいなと思ってます😅

    ありがとうございます!

    • 10月4日
○pangram○

うちは年長になってから小学校準備として、人前で自分のことを呼ぶときは、わたし、パパママではなく、お父さんお母さん、と教えています😅

まぁ、実際は自分の名前は名前で読んじゃいますし、パパママ!ですけど、意識付けは出来てると思います。

保育園で、私って言えた!と報告されたり,たまに、お母さん、と呼んできたりします。

なので、お兄ちゃんのほうはもう8歳ですが,10歳を節目にさせるのはどうですか?今のうちにじわじわと、10歳になったら,ぼく・わたし、と切り替えられるようにしようね。と。

  • もかすけ5179

    もかすけ5179

    ありがとうございます!
    上の子は自分の事は、僕、オレと言うので大丈夫そうですが、
    下の子は一応低学年を目処に私って言えると素敵だよとじわじわ教え込んでいこうと考えてます🤔

    一気に切り替えは難しいので、少しずつですよね、、、

    私も夫も、そろそろ子供達へのちゃん付けではない呼び方にも慣れないといけないなと痛感しているところです🥲

    • 10月4日