※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

住宅メーカーによってコンセントの基準は異なりますが、オプションに入っても焦る必要はないと思います。必要な数が確保できていれば大丈夫でしょうか。

住宅メーカーごとにコンセントの数、
○個以上からはオプションになりますよ!という基準って多分違いますよね🤔

オプションにならない個数内でコンセントの数が収まらないので、
『私達コンセント普通より付け過ぎなんだ!もっと減らすように検討しないと💦』
と焦る必要ってないですか?

今の私達の間取りはコンセント14個オーバーのようです。+14個がオプションになります。

でもコンセント必要な個数無くて不便な家ってもっと嫌ですよね、、、。

旦那はもう少しコンセントの数減らそう!と意気込んでますが、そもそも住宅メーカーはこのくらいの大きさの家なら基本はこのくらいのコンセント数があれば安心だよー!という基準でコンセントの数の基準(○個以上からはオプションになりますの数)なんて決めてないんじゃないかと思って😯
だからコンセントの数がオプションゾーンに突入しても
焦る必要はない気がしてます。
でもやっぱりオプションゾーンに突入した時点でその家は
コンセント付け過ぎのタイプの家なのでしょうか?

その辺りどう思いますか?🙄

コメント

Min.再登録

うちも追加費用を支払ってコンセント設置してますよ♡⃛ೄ
足りなくてたこ足配線になるなは嫌ですし、オプションになっても知れてる額なので全く気にしませんでした(∩´∀`∩)💕
それでもやっぱりふとした時にここにもあったらよかったなと思う事すらあるので、頑張って減らそうとはしなくていいと思います(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

  • ままり

    ままり

    無理して減らさなくて大丈夫ですよね😌💦
    ありがとうございます😊❣️

    • 10月3日
ママリ🔰

その感覚分かりますー😂
我が家は逆で、コンセントが見積りよりマイナス?になって、他にどこか付けるとこないかな!?と探した口です😅

でも!本当にその家によって必要なコンセントの数は違うので、オプションになるからと焦って減らす必要はないと思います😌
もちろん適当にバンバン付けたと言うなら話しは違いますが、使うイメージがある所は付けて良いと思います👍

あとうちの場合はコンセント一式いくらの見積りで、その内訳が変更になっても予算内であれば数の変更があってもオプションと言う感じにはなりませんでした!
(例えば普通コンセント20個、アース付10個→コンセント30個、アース付5個でもコンセントの数は増えても予算内だったらオプション扱いにはなりませんでした!)

他の質問も見ましたが、我が家はこの間現場で配線位置確認して、その時まだどうしても!だったら追加して良いですよ~って言われました☺️

  • ままり

    ままり

    マイナスになるってすごいですね😀
    メーカーによって色々やり方が違うんですね😌
    みなさんの色々な話し聞いてると私の選んだメーカーはあまり優しくないなって所々感じます😭
    とりあえず良いところだけ見て頑張ろうと思います😂

    追加していいですよーと言われると追加したくなっちゃいますね😆
    私はまた嫌な顔される💦と
    いつも怯えながら伝える感じです😫

    • 10月3日
にゃんぴー

あとからつけるのはなかなか大変だし足りなくなるより余る方がいいかなってことて我が家も追加してますよ☺️
それでももっとここにあってもよかったかなとか思ったりします(笑)

  • ままり

    ままり

    後からはなかなか大変
    →そうなんですね💦
    そうなると余計に付けちゃった!と思うほうがまだマシかもしれないです!
    減らさなくていいですね😊

    • 10月3日