※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
ココロ・悩み

子供を叩くことは良い方法でしょうか?旦那が叩いています。私は叩きたくありません。他の家庭ではどうですか?

しつけで子供を叩くのはアリなのでしょうか?
旦那が息子を叩きます。
私は息子をしつけとはいえ叩きたくありません。
皆さんのお家ではどのような感じですか?
宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家はありえません。どういう状況でどこを叩いているのかわかりませんが、叩いても何も解決しません、、、

  • まめ

    まめ

    お返事ありがとうございます。
    やっぱりそうですよね‥
    旦那はだいたいは息子の頭を叩きます。
    旦那が叩く時は旦那の機嫌が悪い時が多いです。
    息子が悪い事をした時に叩きます。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭は絶対無しですね、、、もし夫が子供の頭を叩いたらブチギレ案件です。ましてや自分の機嫌で決まるってただの八つ当たりですよね。

    • 10月3日
  • まめ

    まめ

    そうですよね‥
    私も八つ当たりにしか見えなくて、すごく腹が立ちます。
    機嫌が悪くて周りに八つ当たりするなんて子供かって言いたいです😫

    • 10月3日
にゃんママ

ねー!ねー!きーいーてーるーのー!?!?!?!?べシッって流れだったり、クレヨンしんちゃんのみさえの様にコラ!って事は成長と共に流れで叩く事はあります。
ですが、○○をやった罰におしりペンペン!とかそーゆーのは無いです😅
あとは年長になってから増えた感じですね😅
全く人の話聞かないので🙉
それまでは叩いたりした事ありませんでした😂

  • まめ

    まめ

    お返事ありがとうございます。
    年長さんから増えた感じなんですね😄
    みさえの例えが良いですね😄👍

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

犬猫じゃなく言葉を理解できる我が子なので何があっても躾と称して叩くのはナシです。
(犬猫だから叩いていいという意味ではありません)
叩かれて暴力で矯正されれば、気に入らない相手を暴力で矯正しようと負の連鎖になる上に、発達段階の脳の萎縮に繋がるので、旦那さんのその叩く躾、というより暴力は早く止めたほうがいいです。

はじめてのママリ🔰

叩くことにメリットって何もないと思います。

機嫌の悪い時に叩くって、完全に発散してるとか力で負かそうとしてるだけですよね。

るるい

妹を危険にさせたり何度も何度もダメなことをやったりしたときはお尻を叩いたりします。
危ないのに!!って頭を叩いたこともありますが、自分の感情で叩くのはよくないと思います。

はじめてのママリ🔰

なしです。
だんなさんにきつく注意できますか?

レッサー

旦那さん自身が幼い時叩かれて育ったんですかね?
そういう人はあまり子どもを叩いて躾することに抵抗ないんですよね。。

でも、叩いて躾って、よほど、躾する側(親)が躾する能力に欠けているんだと私は思います。
1歳の子だって、ちゃんと端的に話せばわかりますよ。

感情的に叩くのは躾でも何でもなく、ただの八つ当たりです。。