※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク飲むのに時間がかかる子どもの改善方法について相談です。試した方法で改善なしで、子どもが疲れて暴れることも。自然に改善するでしょうか?

ミルク飲むのに時間のかかる子、その後どうなりましたか?

完ミで、ミルクに時間がかかりすぎてしまいます。
前もここで質問させてもらったのですが、何をやっても改善なしです😞
乳首のサイズをMにする。リングを緩めて飲ませる。別メーカーの乳首を試してみる。教わった通りに全部やりましたが相変わらず1回140飲むのに1時間弱かかります。
疲れてくるのか最後の方は本人も嫌がって暴れだしよけいに飲めなくなります。毎日これで、挙句の果てに調子の悪い時は大量に吐き戻し、、、

これって自然に改善していくんでしょうか??

コメント

みさ

上の子乳首のサイズ変えてもミルクのメーカー変えても哺乳瓶のメーカー変えても飲むのに2時間かかってました😂
2時間かけて飲むからお腹空くのも早い…
4ヶ月頃からだんだん飲むスピード早くなり6ヶ月頃には5分で飲みきってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2時間はしんどいですね😅💦ミルクは3時間あけてとか言われますが、時間かかると次はいつなのってなりますよね、、
    でも月齢上がったらそんなに早く飲めるようになったというお話希望が持てます!ありがとうございます🥹

    • 10月3日
もっちー

うちの子、4ヶ月ですが100しか飲まない時ありますよー
ペーっと舌で押されます🤣
一応4ヶ月くらいの月齢だと200は飲ませたいから200作って、舌で出されたらゲップして30分後にまた残った100飲ませてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も舌で押し返すのあるあるです!残したのもよく時間あけて続き飲ませたりしてます、、結局何時間かかってるのかな😅
    それでも飲むだけまだいいのかもしれないですね💦ありがとうございます!

    • 10月3日