お仕事 保育料の無償化時期に、フルパートか正社員か悩んでいます。現在の仕事では保育料が高くなるため、決めかねています。 保育料が無償化になる時期にフルパートか正社員になるか今すぐにフルパートにするか悩んでます💦 でも今働いても保育料高くなるからなー。という感じでなかなか決まりません、 最終更新:2022年10月3日 お気に入り パート 保育料 正社員 初めてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳8ヶ月) コメント 退会ユーザー フルパートでどのくらいの年収になるんでしょうか?お子さんの人数にもよりますが、1人なら170万くらいまでは住民税非課税にできるので保育料は旦那様のみの計算になります👀 10月3日 初めてのママリ🔰 前働いてたところは16〜18万はもらってました! なので年収は180くらいでした💦 そうなんですね👀 10月3日 退会ユーザー そのくらいなら問題ないかと思いますm(_ _)m 来年の9月~翌8月までは今年の年収なので非課税だろうし、再来年の9月~翌8月までは来年の年収からです。来年の働き方を考えて働けば全然大丈夫です。 10月3日 初めてのママリ🔰 ありがとうございます! 娘が3歳になってからフルパート、正社員になったとしても4歳から無償化になるので気にせずすみますよね?😅 10月3日 退会ユーザー それなら全然気にしなくて平気ですね-⁽ -´꒳`⁾- 10月3日 初めてのママリ🔰 ありがとうございます🥲 10月3日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
初めてのママリ🔰
前働いてたところは16〜18万はもらってました!
なので年収は180くらいでした💦
そうなんですね👀
退会ユーザー
そのくらいなら問題ないかと思いますm(_ _)m
来年の9月~翌8月までは今年の年収なので非課税だろうし、再来年の9月~翌8月までは来年の年収からです。来年の働き方を考えて働けば全然大丈夫です。
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
娘が3歳になってからフルパート、正社員になったとしても4歳から無償化になるので気にせずすみますよね?😅
退会ユーザー
それなら全然気にしなくて平気ですね-⁽ -´꒳`⁾-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます🥲