コメント
ぺっちゃん
うちの子そうでしたよ~
慣れないとこにいると寝ないし寝てもすぐ起きる。
便秘にもなりました!!
はるちゅー
うちの子が旦那の実家へ行くとそうなります💦
家や私の実家のお泊りなら大丈夫なのですが…
きっと気持ち的な何かが関係しているのかな?と思います😅
あいぼん
うちの子もです。
今まさに実家に帰ってるのですが最初はあんまり夜寝なくて大変でしたが今は慣れてきたのか寝てくれるようになりました。
ぺっちゃん
うちの子そうでしたよ~
慣れないとこにいると寝ないし寝てもすぐ起きる。
便秘にもなりました!!
はるちゅー
うちの子が旦那の実家へ行くとそうなります💦
家や私の実家のお泊りなら大丈夫なのですが…
きっと気持ち的な何かが関係しているのかな?と思います😅
あいぼん
うちの子もです。
今まさに実家に帰ってるのですが最初はあんまり夜寝なくて大変でしたが今は慣れてきたのか寝てくれるようになりました。
「夜泣き」に関する質問
2歳前の子供がインフルに罹りました。 坐薬を夜間寝る前に入れるか悩んでいます。 水分は取れてますが食事は取れていません。 つらそうで昨日も夜泣きがありました。 ただ、夜間さして坐薬が切れる頃にグッとまた熱がっ…
個人事業の旦那 滞納癖あり今も滞納中それをどうするか聞いても無視 そして、何かしら理由つけて給料が死ぬほど少ない月がある で、最近発覚したのが家の近くのコンビニで朝家を出てってから確認した範囲17時までそこに…
共働き夫婦です。 子供のパパが良い、ママ嫌の時期が来てしまい 最近夜泣き、朝の機嫌悪い時間がパパ担当です。 この前まで夜泣きは交代ね、 朝のご飯はママが良いだったのですが、、、 同じように夜泣きもパパ担当な方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポンママ
何歳で、そーゆーのなくなりました?!
そーゆーときって、どやって寝かしてました?😓
ぺっちゃん
2歳くらいだったと思います。
特別具合悪いわけでもないしそういうときは諦めてぴったり一緒に寝てました。
隣にいると起きてもすぐ寝てくれたので。
便秘はまだなることもありますよ~