
実家は清潔で、自宅へ戻る際の除菌方法についてアドバイスを求めています。除菌にはアルコール除菌を考えており、加湿器を別途購入予定です。他におすすめの除菌方法があれば教えてください。
こんばんは!
毎日のように質問しちゃってます!ごめんなさい!
今日で生後23日目になります。
来週で1ヶ月なので
木曜日に自宅へ戻予定です。
そこで質問があります。
実家はめちゃくちゃ綺麗で
母が念入りに掃除をしてくれていて
空気清浄機も数10万の良いものを
使用しているので
菌など、特に気にすることなく生活してきましたが
自宅へ戻るにあたり
ノロウイルスやインフルなど
とても流行っているので
みなさん、ご家庭でどのように除菌されているのか知りたいと思いまして、、、。
空気清浄機は安いものがあり、加湿はついていない為
別に加湿器だけ置く予定です。
除菌については、アルコール除菌をドアノブ、床、手で触れる所を拭こうと思っています。
(産前もそうしていました。)
他に、これやった方がいい!
ということなど
アドバイス頂ければと思います!
よろしくお願いします( ´͈ ᵕ `͈ )
- クレープまん(8歳)

クレープまん
付け足しで、、、
(´;ω;`)
私も旦那もアレルギー体質というのもあり
あまり綺麗にし過ぎて菌に弱い子になってしまってわ!
と思っていましたが、実際に少しホコリがたつだけで
クシャミを連発します。
お肌も生後2.3日目から助産師さんに乾燥肌と言われています。
なので、やれることはしっかりやりたいと思っています!

☺︎
子供が起きる前にリビングを網戸にして空気の入れ替えしてます(﹡ˆoˆ﹡)
子供がリビングに移動してからは寝室の空気の入れ替えです👶🏻
-
クレープまん
空気の入れ替えも
とても大事ですよね!
特にインフルは乾燥が大好物ですもんね、、、
しっかり空気の入れ替えをして
加湿もしたいと思います♥️- 12月16日

みかん❁︎
外から帰ってきた時は手洗い+手ピカジェルをして遊びにきた友達や家族にもその組み合わせはお願いしていました!
うちはそのくらいでしたね〜(´人・ω・`)
-
クレープまん
手ピカジェルいいですね!
今度買ってきてもらいます♥️!
手洗いした後に消毒、
産院でもしていたので
したいと思います!!
ありがとうございます!- 12月16日

としぞう
すごく徹底しててびっくりしました💦除菌とかは汚れがひどい時だけ除菌シートでふくくらいです😣
-
クレープまん
そうなんですか!!
私は気にしすぎるタイプなので
余計かもしれません(´;ω;`)
完母ということもあって
哺乳瓶拒否の娘の為
私もノロウイルスやインフルなどかかっていられないので、、、
プレッシャーからもあります(´;ω;`)
搾乳したものも、哺乳瓶自体拒否されている為、、、- 12月16日
-
としぞう
私も完母です😄娘も母乳以外のダメなんで体調崩すと大変です😵
先日インフルエンザかかってしまいました😢でも授乳中でも大丈夫な薬を処方してもらいました⤴- 12月16日
-
クレープまん
遅くなってしまい申し訳ありません!!
インフルでも、授乳出来るお薬があるんですね!
少し安心しました!でも、ならないように気をつけます(><)
完母も大変ですよね(><)- 12月21日
コメント