※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

友達の結婚式で引き出物がなく、プチギフトだけをもらいました。郵送されると思っていましたが、何も届いていません。届かない可能性が高いでしょうか。経験者はいらっしゃいますか。

3月に友達の結婚式に参加しました。
その日は引き出物や引き菓子は貰ってなくて、帰りにプチギフトだけもらいました。

手荷物を少なくするために郵送なのかな?と思っていたのですが、何も届かず今に至ります😂
これってもう届かないパターンですよね、、、?

何も貰えなかった結婚式を経験した方おられますか?😅

コメント

りぃ

4年間結婚式場でバイトしていましたが、その様な結婚式は無かったですね💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    そうなんですね(´;ω;`)
    衝撃ですよね😂
    一緒に結婚式に参加した友達と先日会ったときに「そういえば何か届いた?」という話題になりました😅💦

    • 10月2日
  • りぃ

    りぃ

    今はネットで出席確認をしたり、引き出物がカタログギフトへのアクセスコードのみになっていたりと何でもネット関係にはなってきてますが…そんな感じでもなかったですか?

    • 10月2日
さんさん

会場で席にバーコード書いたカードとかがあって手ぶらで帰れるような引き出物セットにされてたのに気づかなかっただけとかはないですかね?💦他の方も何もなかったんですか😵

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    バーコードが書いたカードもなかったように思います😣💦

    先日、一緒に参加した友達と何人かで集まったのですが、誰一人何も届いてないし、これっでどうなの?となりました😅💔

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

引き出物無しは聞いたことないですね...

「言うのが遅くなっちゃって申し訳ないんだけど、わたし結婚式の時に引き出物置いてきちゃったみたい💦
式場に忘れ物無かったかな?
ごめんね🙏」

と、あくまで自分がうっかりしていたという体でご友人に連絡してみてはいかがでしょうか?🤔

はじめてのママリ🔰

非常識ですね😂😂1.5次会とかではなく
ご祝儀払っての結婚式ですもんね💦?
何も渡さないって言うのは今の日本の風習だと無いと思います…!
テーブルの人、まるまる送り忘れたとか…?笑