
新居への引越しを控え、小さい子供2人を持つ女性が収納方法について質問しています。具体的には、パジャマや下着の収納場所、子供服をハンガーで収納することの可否やアドバイスを求めています。
収納について質問です!
来月新居に引越し予定で、小さい子供2人います。
外出用の衣服はハンガーで干して乾いたらそのままクローゼットに片付けようと思うのですが、
①パジャマはみなさんどのように、どこに収納してますか?
②下着類はどこに収納してますか?
(脱衣場に収納ケース置いてる、寝室のクローゼットの中の収納ケースに入れてる、など)
③子供がまだ小さいのですが、子供たちの服も畳むのめんどくさくて、将来子ども部屋になる部屋のクローゼットにそのままハンガーかけようかなと思うのですが、やりにくいですかね?子供が小さいうちは1階に置いた方が楽だよ、とかアドバイスありますか?
- ママリ

はちぼう
パジャマ、下着は大人も子どもも無印のポリプロピレンの収納に入れて、リビングクローゼットに置いてます!
私の仕事着と子どもの保育園着も1階に置いてます。2階に取りに行くのが面倒なので笑

ママリ
リビングにクローゼットがあるんですね🥺!
羨ましいです✨
子供の土日に着る服と、大人の普段着は2階の主寝室にハンガーですか?

はちぼう
おっしゃる通り、2階です!
子どもは2階の収納にしまってますが、大人はハンガーです😄
-
ママリ
なるほど🤔!
保育園着とか、汚れてもいいような服は1階が便利ですよね!私もかなりめんどくさがりなので😅💦
1階に置けそうなスペース検討します!
教えていただきありがとうございました🙇♀️✨✨- 10月4日
コメント