※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扶養内で働くにはどの年収が適していますか?扶養外れるにはどの年収以上が必要ですか?

扶養内で働くには年収がいくらまでに抑えると良いのでしょうか?

また、扶養から外れるときには年収がいくら以上超えないと意味がないのでしょうか?

コメント

すぬ

仰っている「扶養」がどこを指すのかによると思います💦
103万円、106万円、130万円で話が変わってきますよ…

はじめてのママリ🔰

旦那さんの会社によって
103までだったり、130までだったり変わってきますよ👍

さえぴー

扶養には所得税法上の扶養(いわゆる103万の壁)と社会保険制度上の扶養(いわゆる130万の壁)の2種類があり、どちらの話をしてるのかによります。

所得税法上の扶養とは旦那さんが奥さんを養ってることで所得税を安くできることを言います。奥さんの年収103万以下なら配偶者控除を、103万超〜201万以下なら配偶者特別控除を受けることができます。配偶者特別控除の方が控除額が少なかったのですが、法改正して奥さんの年収150万以下なら配偶者特別控除でも配偶者控除と同じ満額控除になりました。
これは所得税法で決まってる法律の話なので、全国どこの会社でも同じです。

社保扶養は旦那さんの会社の社保にタダで入れてもらうことを言います。130万は本当は月収判定で月108333円超えると年収130万になり得るねと判定します。でも奥さんの月収いちいち確認するの大変なので年収130万でいいよーという会社も多く、月収で見てるか年収で見てるかは旦那さんの会社に確認が必要です。
また、社会保険は扶養条件と加入条件が別なので、扶養条件満たしてても加入条件当てはまるなら加入しないといけないですし、扶養条件超えても加入条件満たさないと加入できないので、ご自身の勤務先の加入条件も要確認です。

優龍

どこまでなのかは
自分が働く会社の規定と
旦那さんの会社の規定と
双方に当てはまらないとダメなので
いくら
自分の会社が130まで良くても
旦那さんの会社が103までというなら
103以下にしないといけないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 10月6日