※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊活

妊娠した周期の基礎体温の高温期は、通常より高くなりますか?高温期何日目から変化が見られますか?

妊娠した周期の基礎体温の高温期っていつもより高くなりますか??

高くなるとしたら、高温期何日目からいつもと違う上がり方をしてますか?

コメント

Mi⭐︎

私はいつもと同じでした!
いつもと違うのは体温が下がらないことだけで、36.7とか36.6とかも出てましたよ!
(いつも高温期はだいたい36.6〜36.8くらいで推移してます)

  • ままりん

    ままりん


    私も高温期はそれくらいなんです💦
    でもみんな妊娠した周期は37℃超えてたりするのでまた今回もきてくれなかったかな…と思ってたところなんです🥲
    でも、Mi⭐︎さんの経験談を聞いて励みになりました☺️
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

いつも高くて37.0度台ですが
37.3台まで上がりました😣💦
高温期何日目からになるのか
よく分かりませんが‥😣

  • ままりん

    ままりん


    生理予定日ちょっと前から上がってますね😌✨
    それまではいつも通りですよね??

    今高温期8日目でソワソワ中なんですが、いつもより上がってなかったので、またダメなのかな…と少し落ち込んでたところです💦

    グラフまで付けてくださってありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月6日〜20日くらいの体温です🤔
    上がっても6日くらいで
    37.0台です🤔

    でも上がらず変わらない人も沢山いるようですよー😣💦

    • 10月2日