※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

11週の妊娠初期に初めての出血があります。病院に連絡し、様子を見るように言われました。出血や痛みが気になります。初期の出血はよくあることですか?

11w妊娠初期 初めての出血について😢

今日から11wですが、夜中にタラーンと生理のように何か流れるものを感じトイレに行ったところ、大量のおりものに若干血が混じっているようなものがショーツ全体に出てました😢
その日の昼間から生理痛のような鈍痛があったり、お腹がチクチクしていたのですが、子宮が大きくなっている痛みかな?と思い普通にしていました。
6wのとき、子宮内出血があったのですが、安静にし、9wには消えていました。

とはいえ初めての出血でパニックになり、病院に電話しましたが、強い痛みや大量の出血がないようだったら、様子見で朝また連絡するように言われました。

今朝やっぱり生理4日目ぐらいの少量の出血がありました😢
お腹も生理痛みたいな痛みがたまにあって不安で仕方ないです。

妊娠初期ではよくあるのでしょうか😢
やっぱり子宮内出血が完全に治ってはいなかったのでしょうか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも11wの時、2人目、3人目と出血ありました💦(病院受診したので週数はっきり覚えてます)
1人目のときはなかったので驚いた覚えがあります。
3人目の時は寝てたら拳大くらいの血の塊がでて、あ、赤ちゃんだめになっちゃった、、って思って血の気引きました。でも赤ちゃんは大丈夫で、エコーでなにか血腫など所見があるわけでもなく原因わからず、、。

病院にいって赤ちゃんに問題がないことがわかって安心しましたが、医師に治療や投薬などできることはなく、安静にしてって伝えることくらいしかできないって言われました💦
だから大出血してない限り様子見するしかないと思います💦

できる範囲で安静にして、ご自愛ください🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    拳大は言い過ぎました💦
    卵くらいのサイズです😂

    • 10月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😢
    1人目のときになかったので不安ですよね😢
    不安はつきませんが、これから受診してきます。
    赤ちゃん無事でいてくれますように😢
    子宮内出血が治って普通に生活してしまったのがいけなかったですかね。。
    安静にします😢
    ありがとうございます😢

    • 10月2日