

みぃ
1日晴れとわかってる日は外に干して
怪しい時や、天候悪い日が続く時は夜に回しちゃって部屋干しと乾燥機のダブルです!

退会ユーザー
保育園から持って帰ってくる食事用のエプロンや濡れたタオルをなるべくすぐ洗いたいので夜お風呂入ったらすぐ回して全て乾燥までかけて寝る前畳んでます😇
乾燥かけたくないものは別日に洗うか洗濯だけで取り出して浴室乾燥機です!

はじめてのママリ🔰
我が家はかんた君ですが、朝一起きてすぐに洗濯→そのまま家出る直前に乾燥機にいれておわりです🤔
外干すとやはり突然の雨とかに対応できなかったり、夜取り込まないといけないのでそこがネックな気はします🤔
外干し時代は夜回して夜に干して朝取り込んでました!
が、冬は本当に乾きませんでした😂

はじめてのママリ
毎日お風呂の後で回して、乾燥機と浴室乾燥に分けてます。
保育園で使ったエプロンとお手拭きは、特に夏場は手洗いだけで朝まで置くのは危険な臭いがします😂

はじめてのママリ
ドラムで乾燥までしてます。
子どもできる前ですが、働いてたときは、帰ってきて私がたためそうな時間に洗濯乾燥が終わるようにタイマーセットしてました☺️長く放置するとしわになるので!
育休中の今は夜中回して朝乾燥終わるようにしてます☺️
シワになりやすい服だけは、まとめて週末に洗濯だけして、中干しです☺️

イリス
朝と夜の2回です。
ドラム式で乾燥まで済ませます。
シワになるような服は週末にまとめて洗っても外干しか部屋干し。
コメント