※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱性痙攣6回経験。17時にダイアップ投与。2回目は寝ている間に入れるか、朝にするか悩んでいます。

ダイアップについてです。
過去に熱性痙攣6回おこしています。
今日も38度近くあったので17時にダイアップ入れました。
2回目は2時くらいに入れる予定ですが、今死んだように爆睡していて、、寝ていても起こして2回目のダイアップ入れますか?
それとも朝起きてからでも良いのでしょうか?💦

コメント

ママリ

その後熱はどうですか?
2時くらいにダイアップ入れる時の発熱の目安を下回っていたら2回目は私なら入れないです!
きっとぐっすり寝ているのはダイアップの副作用ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき少し下がったんですが今測ったら38.4あります😓手足が熱いので上がりきってるところかな?と思うのですが。。入れた方が無難ですかね💦

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    まだ8.4あるのですね💦
    そしたら2回目入れた方がいいと思います!!

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お礼忘れてました💦回答ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 10月1日
TNK

私の小児科の先生は
2回目は必ず入れてくださいと言われてるので熱がそんなに高くなくても入れてます😖
さすがに6度台は入れないですが😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。うちのかかりつけ医からは特に何も言われてなくて😓入れた方が安心ですよね😮‍💨💧回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月1日
  • TNK

    TNK

    先生によっては入れなくてもいいと言われる方いますが
    一回入れて2回目間に合わなくて痙攣起こして入院してから怖すぎて入れてます🥲🥲
    早く良くなります様に😖💓

    • 10月1日