![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ひー⋆͛🦖⋆͛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひー⋆͛🦖⋆͛
生後2ヶ月頃はまだ目もほとんど見えてないので、メリーで楽しめるようになるのはもうすこしたってからじゃないでしょうか☺️
ちなみに逆に3ヶ月後半になって泣くこと多くなりました😐
いろいろ分かるようになって甘え泣きするようになりました😭😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2ヶ月半ぐらいから1日トータルで4時間ぐらい機嫌いい日ができてきました🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
20分も一人でご機嫌にしてたらめっちゃいい子だと思いますよ!
一人遊びちゃんとできるのは寝返り返りとかずり這いできて自分の意思で移動できる、6ヶ月とかかな?と思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2ヶ月後半から母乳を15〜20分あげると起きてから1時間半程度は機嫌良く遊んでくれるようになりました🙌🏻
コメント