ma
保育園にもよるかなと思いますが、おっしゃられてるような感じの配置になりやすいですね😅💡
さら
どんな競技や演技でも、端など、もしものときに先生がさっと近くにいきやすい配置になります!!
さとう
私の働いていた園でも、よく踊れる子が真ん中でした。
泣いてしまったりする可能性がある子や、何かしらフォローが必要になりそうな子は端にしていました。
ですぎ、うちの子が通っている園は10人もいないからか、配置は全く気にされていなかったので園によるかもしれません。(端の子のほうがよく踊れていました)
-
さとう
ですぎではなく、ですがです。
すみません。- 10月1日
はじめてのママリ🔰
うちは特性があっての配慮なんですが、皆や全体が見える位置のほうが安心していられるとか、そういったことも考えられますよ😄✨
昨日は最後の運動会でした!組体操では真ん中で大技もありましたが、端っこだった息子は皆の方をチラチラ見ながら自分のやるべきことを頑張っていました😍私としても、目の前の息子を撮影しほうだいでした✨✨
息子が皆と一緒に出来る空間、環境を整えて下さった保育園には感謝しかありません🥰
熱く語りすぎてすみません!笑
ひまわりママ
うちの娘はちゃんと踊れますが、面倒見がいいタイプで 仲がいい自閉症の子と一緒に毎年 端っこでした。(3年連続・運動会も発表会も)
自閉症の子が何かしらしたら 娘が「こっちやで~」「ここだよ」とフォローしてくれるので 自然に端っこに配置なってたのかなと思いますが
毎年 これだったので
年長の最後の年に保育士さんに「毎年 端っこなので、最後くらいは端っこじゃない位置でみてみたいです」と伝えましたが、端っこではないもの やはり自閉症の子と隣でした🤣
逆に面倒くさい保護者のお子さんは真ん中が多かった気がします 。親・子供同士共に仲がいい2人が たまたま真ん中になるのはあり得ないので‥
コメント