※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅で1歳9ヶ月の男の子を見ているママさんが、息子の過ごし方に限界を感じています。保育園の子供たちと比べて不安を感じ、一時保育や親子教室を考えているようです。どのように過ごしているか、アドバイスをお願いします。

自宅保育が限界

いつもお世話になっております🙇‍♀️
1歳9ヶ月の男の子を自宅で見ています。一緒にいられるのはありがたいことですが、最近は過ごし方がわからず限界を感じています。

息子はトーマスが好きで、トーマスのおもちゃばかりで遊んでいます。たまにテレビでトーマスやアンパンマンやEテレを観ます。コロナが未だに怖くて、あまり積極的に外出はしていません。

保育園に行っているお子さんは、歌やダンスや手遊び、外遊びなど、たくさんの経験をしてるんだろうと思うと、こんな生活をさせていていいのか不安です。生まれてからあまり同年代の子と関わらなかったこともあるのか、言葉もゆっくりです。

自宅保育のママさんは、お家でどんなふうに過ごしていますか?ある程度のスケジュールを決めて過ごしていたりするのでしょうか?
息子のために一時保育や親子教室なども考えた方が良いのでしょうか😔

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳9か月であれば、なんでも口に入れる時期は過ぎてるので、あまり気にせずたまに支援センターなどのイベントに参加しても良いんじゃないかな?と思います❗️
そこで家にはないおもちゃで遊んでみたり、子供の興味を知ることもできますよ😊
活発で歩くのが上手になったら大きめの公園へ遊びに行き、ピクニックをして、帰りの車でお昼寝ってのもよくありました🚙
毎日大体同じスケジュールで過ごしてました⏰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    たしかにもう口に入れることもないので、あまり気にせず行ってみようかと思います!
    公園でピクニック、楽しそうですね☺️詳しくありがとうございます✨
    スケジュール立てて過ごしてみようと思います!

    • 10月1日
☺︎

月齢も近くて、うちの子もトーマス大好きです😂💕午前中は出来るだけ外に出るようにはしてて、支援センターやショッピングモール、涼しくて自分の元気がある時は大きい公園に行ってます🥹午後からは家でテレビ見たり滑り台やジャングルジムのおもちゃで遊んだり、家の周りを散歩したりですかね😊支援センターである親子のイベントにはたまに参加してます😊自宅保育だと同じくらいの年の子がどんなことができるのか、自分の子が何ができてないのかがわかりにくいですよね🥹💦一時保育は登録したり、場所によっては慣らしがあったりでなかなか重い腰が上がらず使えてません🤭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    この時期の男の子はトーマスにハマるんですかね😁💕
    たくさん外に出ててすごいです🥺きっとお子さんたちすごく楽しいと思います✨
    親子のイベントとかやっぱり行った方がいいですよね😣他の子の様子も見られるし、ちょっと緊張しますが参加してみたいと思います!

    • 10月1日
moon

天気がいい日は庭で遊んだり、お弁当持って森や公園にお出かけしたりです。

言葉は絵本ナビを読んだりいっぱい話しかけてあげていればいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    お弁当持っておでかけ、楽しそうですね✨準備が大変そうでやったことがないので、これから頑張ります!!

    絵本ナビというのがあるんですね!調べてみます🥰

    • 10月1日
こてつ

私も育休中ははじめての育児で長女とどう過ごして良いか分からなかったです😂💧

なので、支援センター行って遊ばせてましたよ😃

最初はママ友できなくて寂しかったけど😂笑

今でも連絡取り合ったり、中には同じ幼稚園通ってる子とかもいるので、色々情報交換できるきっかけにもなりました!🤗
子供たち連れて一緒に遊んだりもたまにしてました😃

支援センターのおもちゃで遊んだり、子育て相談に参加したり、手遊び歌とか一緒にしたりしてました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    支援センター、ごくたまに行くのですが話しかけることができずママ友できません😂
    これからできると良いなあと思います💓
    勇気を出していろんなイベントに参加してみようと思います!

    • 10月1日